見出し画像

SEN施設情報 ロンドンの博物館編

イギリス特別支援情報サイトにて、ロンドンの主要な博物館で受けられるSEN(特別な教育ニーズ)向けサービスのまとめリンクを作成しました。

ロンドンにある多くの博物館では身体的なハンディを持つ方々に加え、自閉スペクトラム症などの神経多様性を持つ人々に対しても様々な取り組みが実施されています。
以下一例
・SEN向け割引
・Sensory Difficulties向けの時間確保(施設側が照明や音響などの配慮をした状態で展示物を見ることができる)
・SEN向けイベント
・開館中の比較的静かな時間・展示ルームの案内
・Sensory Needs Online リソースの開示
・ビジュアルストーリー
・Sensory Bag、イヤーディフェンダーの無料貸し出し
・Quiet Roomの利用
etc…

施設によって提供しているサービスは異なりますが、1人でも多くの人が博物館での時間を素晴らしいものにできるよう、多くの工夫がなされています。

日本語でまとめられたページがなかったため、作成に至りました。
「こうした取り組みがより広がって、全ての人が心ゆくまで好奇心を満たせる社会になったらいいなあ。」
なんてことを、まとめながら考えていました。
ウェブページにて随時更新予定です。
今後、ロンドンの美術館や観光施設などのSEN向けリンクまとめも作成予定です。

SEN向けの情報をお持ちの方、ぜひ情報共有いただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?