婚活1週目です。

こんにちは、婚活1週目の備忘録です。

今週は婚活以外のことも多忙で、大変バタバタと時間が過ぎていき、そして、多くの決断をしたような気がする。

仕事がちょうど繁忙期で、絶え間なく、メールの着信、仕事の依頼、書類の作成、上司への報告が続き、毎日仕事が終わらず、残業続きだった。
仕事は一種のやりがいのようなものを与えてくれるが、どれほどガリガリと頑張っても仕事柄、お給料に反映されるわけでもなく、今後の昇進に関わってくるわけでもなく、決して報われることはないということを知っている。

そして、パーソナルジムに通うことにした。3キロほど減量するために、ランニングを始めたが、なかなか減量には繋がらず、少し大金を払うことにはなるが、プロの力を借りることにした。ジムに通うからと気を緩ませず、減量をしていきたい。

また、12月に資格検定を受けることにした。受けるかどうか迷っていた試験だったが、60時間ほどの勉強時間で済むものだったので、この期に受けてみることにした。早速本を買い、毎日コツコツと進めていく。

そんなこんなで過ぎていった今週だが、時間の隙間がないぐらい忙しいほうが、自分の現状やこれからの不安を考えなくて済む。

そして、今週の婚活事情についてである。

まずは、自治体支援サービスに登録に行った後の話だ。3人ほど引合せ(お互いにいいなと思って、仲人さんを介して初めて会うこと)の話があったが、将来的な価値観が合わなかったり、見た目が生理的に無理だったりと、3件とも断ることにした。

そして、自分からいいなと思った方3人に引合せのお願いもした。こちらについては、未だに返信が来ていない状況で、引合せまでなかなか上手くいかないことを知った。

続いて、会社の仲の良い男友達とご飯に行った。ご飯に誘うぐらいなんてことないと思っていたが、案外、勇気と決断が必要だった。男性はいつもこんな気持ちなんだろうか。呼吸を整えてから、ご飯行かない?とメッセージを送った。

向こうはこちらの事情も気にすることなく気軽に、いいよ、どこ行く?と返信してくれた。その返信にどれほど安心したことか。

昼休みに2人でラーメンを食べに行ったが、向こうにはまだあまり結婚願望がないこと、そして、全く私に興味がないことも分かった。

最後にマッチングアプリについてである。会うという話にまで進んでる人はいないが、20人ほどの方とやり取りをしている。来週には会う話になるだろうか。

決断を多くした今週ではあったが、婚活もダイエットもなかなかうまくいっておらず、正直、今週末のメンタルはボロボロと言っても過言ではない。

それでも来週は、ほどほどに進んでいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?