見出し画像

今年も4連休なの?



テレビ持っていないんで知らなかったんですが、サマーウォーズやってるんですね。PCを大量の氷で頑張って冷やすとかごり押し感のあるところが好きですね。

あとは、

細田さんの作品だったら人気なかったみたいだけど、(話が難しめ?)
「未来のミライ」の、くんちゃんの家族のことを「好きくない」と言って、絶対に嫌いと言わないところが等身大の4歳児が伝わって今まで見た映画の中でもTOP3くらいに入ります。

人気になるから落ち着いたらにしますが、「竜とそばかすの姫」は上映期間中に見に行きたいと思います。


そんなわけでまた自分の作業に集中できる土日がやってきましたが、
仕事の終わり掛けで、
今年の7月の休日に4連休あることを今日はじめて知りました。


去年だけかと思った五輪の延期でカレンダーも延期のようです。
(延期とは違うか。。)


自分の仕事のほうは祝日が基本出勤になるのですが、てっきり月曜日が祝日と思って出勤日と逆にして判断してしまいました。。


そして、かえられない予定も入れているので、ダブルブッキングでやらかしております。


仕事のほうをどうにかするしかないのでなんとかお願いして代わりの日を検討できるか2日分を速攻終わらせます。
(動画編集だから一人でなんとか解決できるはず。)


Windowsカレンダーばっかり見ていたのがいけなかったですね。。


とにかく月曜日が急にお仕事の休みが入ってきて、思ったより予定が空いたので、自分のPCにphotoshopでも入れようかなと思っています。

人物系の切り抜きしかできないけれど、ひとつずつクリアしていこうと思います。どんな感じのものを作っていきたいかがはっきりと定まっていないですが、こんな感じのものを息をするように作り上げればいいかなと頭の中で浮かべています。

たぶん、つくりたいものは変わっていきそうだけど。


こんなSFを目指そうとは思っていないけど、すごくざっくりさせるとこんな感じ。これをどっかに落とし込めればなーと軽い気持ちで動画を漁っています。
とりあえず、動画編集と違ってPCの負担が軽くてそういった意味だけは楽そう。
ただ、よりごまかし効かないので同じく必死にやります。

探り探りで急にスタートは切らないですが、お話づくりの隙間で調べてある程度行先だけ決めていこうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?