見出し画像

私の骨の場所

結婚して1年経った。
私が最近関心があるのは「お墓問題」である。

私が今、急死したら夫の実家のお墓に入るのだろうか…「嫌だな」と過ったのがきっかけである。

昔は「一緒の墓に入る」という事が、
ステータスというかプロポーズ的な要素もあったような話を聞いた事がある。

夫の事はもちろん好きだし、
まだまだ一緒に生きて行きたい。
でも、もしも私が急死したら、
会ったことない夫の親族の人々のお墓に入る事になるのは、気が引ける。

幸い、東京なので私の実親もお墓参りとかしやすいだろうけれど、正直なんの縁も無い場所である。
そして、夫は再婚するかもしれないし、
私が先に墓にいて良いのだろうか…。
ましてや、夫が再婚相手のお墓でも買ってしまったら、私の骨は一体どうしたものか。

私の祖父が入っている田舎の墓に、
私も入れるのか親にまで聞いてみた。
大丈夫との答えを貰ったけれども、
それこそ、夫がお墓参りとか大変だろう。

そして、本当にそんな場面になって、
親も夫や義両親の前で「では、お骨だけ返してもらいます」みたいに私の骨を預かり、
母の田舎で納骨するの気まずいだろうな。

なんて事をぐるぐる考えている。
不思議だな。
母もいつかは、父の実家の墓に入る事になるのだろうけれど、父の両親は父が若い時に亡くなっていて、田舎へも殆ど帰る事はない。
正直、私は父のお墓の場所もよく知らない。
馴染みのない場所に眠る母を想像出来ない。

生まれ育った家族だけれど、
結婚して他の家族を持ったら?戸籍が移動したら、もう元の家族では集まる場所はないのか。
なんて考えてしまった。

死んでしまったら、どうでも良いというか、
骨の場所なんて関係無いと思ってた。
「千の風になって」じゃないけれど、
どこかを漂ったり、生まれ変わる道を進んだりして、お墓に留まってないと思っていたけれど、
何故か自分が入る墓を考えたら、
こんなに悩んでしまっている。
死んだら、もうどこでも良いはずなのに。
不思議なら発見である。

やはり自然に帰る形がいいな。
海撒いたり、樹木葬なりを調べてみよう。
残された人々が困らない様に、
しっかりと意思を残せますように。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?