見出し画像

「朝から生テレビ!」の会のメンバー、全員登場!

こんにちは!
そして、あけましておめでとうございます。
「朝から生テレビ!」の会です。
2024年になったということもあり、今回はこの会の概要とその3人のメンバーについて簡単にご紹介したいと思います。

朝から生テレビの会(朝生会)とは?

一言でいうと、「学び」も「遊び」も全力で取り組もうというグループです。
その具体的な活動内容としては、Zoomなどを活用して学習会を行ったり、あるテーマについてメンバーでディスカッションを行ったり、学びのみならず、旅行や様々な場所に行ったりもしています。(最近だとスキーに行きました。)
学習会のテーマに関しては、メンバーの専攻分野や自分の趣味、好きなものなど、多岐にわたります。インプット力のみならず、アウトプット力も伸ばしていきたいという狙いから始めました。
そもそもこのグループは、コロナ禍に作ったのですが、人との関わりが無くなり、遊びにもいけない、一人で学んでいくという現状をどうにかしようということで、作りました。
そのため、この会でチャレンジして、自身の実生活に活かしていくという立ち位置のもと、頑張っています。

メンバー1人目:ケーシー

会の中でこのnoteを最初に始めたメンバーの1人です。
noteは執筆能力の向上だけではなく、その時に思ったことを殴り書きしてストレスを発散したりもできたり、時には一端のWEBライターを目指すために始めたみたいです。
趣味は、NBA鑑賞と漫画を読むことです。
大学生時代は、経営学を先行していました。
多趣味ではあるものの、長続きしない性格があるらしいのですが、今は社会にでた経験から、会計士を目指して働いています!

そんなケーシーが執筆した投稿の一部はこちらから!

メンバー2人目:ゆー

都内の大学に通う大学生で、留学経験もあるメンバーの1人です。
趣味は、前の投稿でも書きましたが読書です。ただ、本を読むペースより買ってから本棚に積むペースのほうが早いため、どちらかというと積読が趣味という表現のほうが正しいかもしれませんね。
最近は、卒論執筆を進めながら大学院進学の準備も同時並行で進めるといった無謀なことをしているらしいです(笑)。

ちなみに、ゆーが留学に行っていたときの経験談はこちらから!(執筆はケーシー)

ゆーがが執筆した投稿はこちらから!

メンバー3人目:かず

ゆーと同じく都内の大学に通う大学生です。
アニメが大好きで、毎クールの放映されるアニメは基本的に見ています。
今期(2023秋アニメ)で個人的に好きなアニメは、「陰の実力者になりたくて!」「16bitセンセーション」「ひきこまり吸血鬼の悶々」でしょうか。もちろん、「葬送のフリーレン」や「薬屋のひとりごと」などの作品も非常に面白かったです。
一番好きなアニメは「無職転生」と「STEINS;GATE」、「PSYCHO-PASS」かな。シュタゲに関しては、本当に全部好きですが、強いて言えばゼロの方が好きです。
他にも、ホロライブやポケモンも好きです。ポケモンはサーナイトやカポエラー、グレイシアなどが推しポケかなぁ。
最近は、英語の勉強を始めようかと思っています。英語使えると、なんかかっこいいからという不純な理由ですが。嘘です。英語が使えると、幅が広がるからです。
ちなみに前回の投稿はかずが執筆しました。(前回の投稿はこちら)

こんな個性豊かな3人で構成している会(サークル)です。
今後もよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?