見出し画像

退職を決めてから「美肌」傾向になりつつある今日この頃

こんばんは。Asamiです。

私は、7月頃に今の会社を辞める決意をしました

私の仕事は出張がかなり多く、その頃は身体的にも疲れ切っておりかなり不健康な状態でした。

また、私自信が情熱を持って取り組める仕事ではないと気づいた時、仕事に対して「無理やりやらされている感」を感じてしまいました。

理想と現実的の不一致で、ストレスを感じていたのですね。

また、興味のない仕事なのに仕事量だけはものすごく多く、精神的に限界に近かったのだったと思います。

その頃の私の悩みというと、肌荒れです。頬の下あたりにニキビが凄かったんです。本当に。

元々健康オタクの私は、その頃もグルテンフリーダイエットやベジタリアンスタイルを積極的に取り入れたりしていたのですが、肌荒れは一向に改善せず・・・。

今思うと原因は完全にストレスによるものでした。

なぜそれが言い切れるのかというと、会社を辞めると決めた後から肌荒れが急激に改善されたからです。

以前までは、自分で見るのも嫌なくらい赤いニキビが日々治っては増えての繰り返し。それが余計にストレスや悩みになり、人と会うのも避けていました。

それが今となっては、

「すっごい肌綺麗になったね〜✨」と久しぶりに会う友人から言われたり、

「お肌綺麗ですね!エステとか行ってるんですか?」とリンパマッサージのスタッフさんから言われたりするほどになりました。(エステは行ったことない)

その時、自分の中で「以前の肌荒れしていた私」と「今の改善された肌を褒められる私」を比較してみたんです。

何が変わったんだろう?って。

考えてみた結果、やっぱり一番大きく変わったことはストレスレベルでした。

退職を決める前は、やってもやっても終わらない仕事に対する嫌悪感、やりたくもない仕事をやっている自分への怒り、人生に対する不安感などで夜も中々眠れないくらいストレスが溜まっていたのですが、

今となっては、この仕事は11月で終わり!と割り切れるようになり、これからの人生が楽しみになり、毎日ワクワク・ウキウキしながら過ごしています

まだ同じ仕事をやっていますが、退職を決めただけでこんなにストレスが軽減されるとは自分でもびっくりでした。

そしてそのストレス減少が、お肌の改善と言う目に見える形に現れてくれたのです。

ちなみに今は食事制限とか何もしていないのですが、自然と肌荒れ改善と体重減少傾向にあります✨

なので、肌荒れに悩んでいる人にぜひ試してみて欲しいことは、

「ストレスを減少する」ことです。

私みたいに退職を決意するのは、人によってはものすごく大きな事ですし、簡単に決めれる事ではないかも知れません。

でも例えば、このような事と考えるとハードルが下がるのではないでしょうか?

・嫌な人との付き合いをしばらく辞める

・ストレスの原因からしばらく離れてみる(物理的に難しい場合は精神的に)

・趣味に没頭して仕事のことを忘れてみる

・自分がやりたくないことはしない期間を作る

・自分がワクワク・ウキウキすることをプランニングする

・定期的に自分にご褒美をあげる


やっぱりストレスって色んな不調の原因になるものです。

この記事で、少しでも皆さんの「人生のオプション」を増やせれば嬉しく思います♪


ここまで読んでいただきありがとうございました!

それでは皆さん、今日もHave a good day!

Asami♡


Asamiって誰?


自分へのご褒美って何をあげたらいいの?


月曜が来る度に憂鬱になる方には・・







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?