マガジンのカバー画像

心が辛い時に・・Self-Loveという名のお薬

39
どんなに頑張っていても心がモヤモヤする時もある。 どんなに友達がいても耐えきれない程の寂しさを感じることもある。 現代の過酷な世界で頑張っている女性に向けて、 Self-love… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

ぎっくり腰が退職のきっかけになったお話

☁️今の仕事が好きじゃない。 ☁️会社を辞めたいけど中々辞める決断ができない・・・。 ☁️…

セルフリスペクト(自分を尊重)、できていますか?

おはようございます。 突然ですが、皆さんは自分をリスペクト=尊敬(私は自分でセルフリスペ…

【10分でスッキリ!】心の違和感と向き合う簡単ノートの書き方

イライラしてしまう時、悲しくなってしまう時、辛いと感じる時、 皆さんはどういう風に対処し…

ダメな自分|ダラダラを正当化したら気持ちが楽になった

おはようございます。 昨晩はね、自分のダメな所さらけ出してダラダラしてました。(Youtube…

しんどい時に堂々と有給を取ってみた

こんばんは。今日は朝起きた瞬間から体がだるくて、疲れが取れてなかったし、本っっ当に仕事し…

ポジティブな私が使う、ダメな自分にかける一言

こんばんは。 私は毎日6時起きをすると決めているのですが、この3日間出来ておりません。 朝…

ポジティブな私の月曜日が輝く1つの習慣

今週も月曜日が始まりましたね。 私は今超絶、 「月曜日、嫌だな〜症候群」に陥ってます(笑) 今の会社を辞めるまで残り6週間なので、 それを考えるとワクワクするのですが でも同時に、 今日1日嫌な仕事をしなくちゃいけないのが憂鬱で仕方ないのです。 皆さんもそんな気分になるのは 月曜日が多いのではないでしょうか? 嫌だな症候群に陥っている自分自身に気づいても、 そんな気分のまま1日を過ごすのも嫌ですよね? では、どうすれば良いのでしょうか? 私は、 ✨ワクワクするよ

やりたくない事を継続=自傷行為?私が退職を決意した理由

おはようございます。 今日は私が、今の会社を辞めようと決めたキッカケについてお話ししたい…

退職を決めてから「美肌」傾向になりつつある今日この頃

こんばんは。Asamiです。 私は、7月頃に今の会社を辞める決意をしました。 私の仕事は出張が…