見出し画像

私にはミカンの皮がお薬な件

今日はちょっと高校の頃のお話を。

2000字もあるので頑張ってついてきて下さい(*´∀`*)

突然ですがわたし

高校生の頃、夏が嫌いでした。

理由は汗をかくから。

汗をかくと蕁麻疹が出てしまう

コリン性蕁麻疹という病気だったんです。

こりん星とは全く関係なく

アセチルコリンのコリンなので、お間違えなく( ´ ▽ ` )ノ

リンクはこちらから

コリン性じんましん - 発汗や運動で1~2mmの膨らみが広がる|蕁麻疹(じんましん)事典

蕁麻疹が出るとなにより痒いし

自分の姿が醜くて醜くてしょうがない。

思春期なのでなおさら。

千と千尋に出てくるお化けみたいな感じでした。

アナフィラキシーショックまではいかないものの

まぶたや喉まで腫れてくると

やべー息が苦しい

前が見えないー

と最上もがばりに悶えておりました。

なんとか治したくて

いろいろネットで調べたり皮膚科にも行きました。

ステロイドを飲んでもダメ。

保湿剤を塗ってもダメ。

運動の習慣をつけてもダメでした。

お風呂に入ると確実に汗をかくので

毎日お化けになって凹んでいる私を見兼ねて

母もたくさん協力してくれました。

1年くらい毎日お化けになっていたそんなある日。

母が

「みかんの皮をいれてお風呂に入ると

すごく汗をかくし肌にもいいんだって!!

はなまるマーケットでやってたの(´∀`)ドヤ」

と得意げに伝えてきました。

もう、八方塞がりだった私には

みかんの皮が天使に見えました。

みかんの皮は干すと陳皮という漢方にもなってるくらいだし・・・

みかんの皮で治るならなんでもやったるわい!!

実は、コリン性蕁麻疹になった原因はなんとなくわかっていました。

中学生の頃、毎日部活で汗をかいていたのに

高校では部活に入らず汗をかく習慣がなくなってしまったんです。

だから、汗をかくときに身体にストレスがかかるようになって

蕁麻疹というかたちで発症したんだなと考えてました。

なので、私が蕁麻疹を克服するには

「蕁麻疹を出さないようにして汗をかく習慣を作る」

を徹底すれば良かったんです。

早速、みかんの皮風呂に入ってみると

みかんの成分で少しだけ肌がチクチクしました。

蕁麻疹が出るときもチクチクするので

みかんもダメかー(´;ω;`)と思っていたところ

チクチクが消えていき

汗をかいてもチクチクしません。

お?これは・・・!!と

調子にのってダラダラ汗をかいたら

さすがに少しは蕁麻疹が出ましたが、いつもの1/10くらいのダメージ。

っしゃーーーーー!!!!

蕁麻疹に勝ったーーーー!!!!

「お母さん!!お母さん!!

みかんの皮凄く効いたよ!!

見て!いつもより全然出てないでしょ?」

と、嬉しすぎて高校生のクセに全裸で母の前まで行きましたからね。

二人して歓喜しましたよ(まだ全裸)

それからというもの

冬になると毎日みかんを食べて

その皮でお風呂に入る習慣がつきました。

さすがに冬だけだと1年分のお風呂の量としては足りず

お友達や近所の人にも協力してもらっていました。ありがたや(´∀`)

そうそう、こんなこともありました。

友達のののはみかん大好き一家で

みかんは箱で買うもの、という教えがあるおうち。

私のみかん風呂の話にも協力してくれていたのですが

ある日ののが

「みかんの皮なんてゴミじゃない。

ゴミをあさみちゃんにあげるなんておかしい!

新種のいじめなんでしょ。白状なさい!」

と、ののママから怒られたという話を聞いて爆笑しました\(^o^)/

私の母からののママへ電話をし

私の治療のために必要なんです、と説得してましたね。

高校3年間はののんちのみかんで乗り切ったといっても過言ではありません。

いまだに冬になるとみかんを買い占めて

みかん風呂に入るのが私の定番です( ̄∀ ̄)

みかん自体は得意じゃないのですが←

皮のために頑張って食べてます。

普段も発汗系の入浴剤をいれて

週に4~7日は湯船に浸かっています。

じゃないと、今でもたまに蕁麻疹出ちゃうんです。

実家の母も、冬になるとみかんを買ってくれています。

ここでみかん風呂の作り方をご紹介します。

みかんは重ならないようにして3日くらい干します。

天日でも影干しでもOKです。

持っても皮がへにょんってならないくらい

パリパリになるまで乾かしてください。

それをネットに3つくらいいれて

お風呂に入るだけ。

みかんの皮をお風呂で揉むとよりみかん効果を感じられます。

※肌に合わない方は無理しないで下さい。

ここで言いたいのは

みかんの皮って凄いじゃん!!

ではなくて

その人にとって何がお薬になるかわからない

ということです。

私もみかんの皮にたどり着くまでにいろんな民間療法を試しました。

たまたまみかんの皮がヒットしましたが

もしかしたら、他の物でもっと効果が高いものもあったかもしれません。

納豆

ヨーグルト

海藻

が効く人もいれば

いつもの毛布

緑の多い環境

海のみえる立地

が効果をもたらす人もいるかもしれません。

お薬は処方されるものだけではなくて

私たちの身近にたくさんあります。

何か治したいことがあったら

たくさん試してみて下さい。

必ず、自分にフィットするものが見つかるはず。

私のみかんの皮みたいに( ´ ▽ ` )ノ

#ちゅうハヤ #みかん #蕁麻疹 #コリン性 #お薬

貴重な時間を使い、最後まで記事を読んでくださりどうもありがとうございます。頂いたサポートは書籍の購入や食材など勉強代として使わせていただきます。もっとnoteを楽しんでいきます!!