見出し画像

習慣化したら語学勉強は辛くない

☆オスロにある抹茶カフェでフィンランド語のお勉強タイム

語学勉強は朝の歯磨きやコーヒーを飲む時間のように、無意識にやる日常活動にすることができたら、「勉強する時間がない」とは言わなくなります。

「フィンランド語の勉強」の習慣化といっても、習慣にはいろいろな習慣行為がある。

勉強という大きな行為の習慣化のためには、小さな習慣行為を何個も積み上げる必要がある。

特に今回は初めて「独学&現地に住んでいない状態で語学勉強」なので、習慣化を意識したい(今までの語学勉強では意識しなくても、義務教育や大学に通っていたので、頻繁に勉強はできていた)。

すでに習慣化できたこと(毎日レベルで)

これが毎日、「つらい」とか「大変だと」か思わず自然と今はできているので、1日の勉強時間は少なくとも1時間は絶対に超えるようになった。

・どのような形でもいいのでフィンランド語の勉強

「勉強」というと大雑把だけど、つまりどういうことかというと、

・語学勉強サイトInnovative(「パソコンで新しい知識を吸収」して、「印刷したプリントを読んで復習」の2パターンの行為がある)

・朝起きたらコーヒーを淹れて、Innovativeをパソコンで開いて音読して目を覚ます

・スマホアプリ(使うアプリは時期ごとに変えてOK。今はMondlyとフラッシュカードQuizlet)

・歩きながら、乗り物の中で、外で、移動中にリスニングやスマホアプリ

・ベッドやソファでヨガをしながらリスニング(これは意識していなかったんだけど、いつの間にかやるようになっていた)

・Forestアプリで勉強時間の記録

・noteに勉強記録を残す(加えて、たまにTwitterでつぶやきメモ、Instagramに動画と写真記録)


これから習慣化していきたいこと

一気に毎日レベルでは無理なので、少しずつ始めていく。一気にやろうとしたら三日坊主になるから。1日5分からスタート。あせらなくていい。ゆるく始める。

・こばやしあやな先生のプリントの読み直し復習(週に1日1時間でオンラインレッスンをしているのだけれど、学んだことを復習する習慣がついていない)

・フィンランド公共局Yleでニュースを聞く・読む

・フィンランド語の教科書『From Start to Finnish』を読む

・フィンランド語で数字の特訓。まずは日記にでも日付を書く(外国語をする時はいつも数字が苦手……)


余裕ができたら習慣化したい

・2週間に1回くらいはフィンランドに関するニュースを発信する

・選挙情報の収集

・友達にフィンランド語でメール

・フィンランド語で短い日記をつける


うむ。やるぞ。継続は力なり。


☆6か国語で仕事しているうちに、本も出版できました。操る言葉が増えたら自分の可能性も世界も広がるから、インスピレーションにでもしてください☆





この記事が参加している募集

習慣にしていること

おうち時間を工夫で楽しく

『北欧の幸せな社会のつくり方: 10代からの政治と選挙』『ハイヒールを履かない女たち: 北欧・ジェンダー平等先進国の現場から』(かもがわ出版)発売中です。カラフルな写真とともに、ぱらぱらと読める北欧モデル資料集のようになっています。