見出し画像

【過去一前向きな言葉】私はもう頑張れない

タイトルを見て「え、、、、」と思ったでしょ。

私は大切な人のために頑張ってきた。それで、結果的に相手を幸せにできたかはわからない。なんの効果もなかったのかもしれない。むしろ悪影響だったかもしれない。でも頑張ってきた。報われないこともあった。理解されないこともあった。悪気なく私が悲しむ状況を作った人の気持ちを受け入れて許そうとした。苦しみの中で我を見失って暴走したときもあった。でも必死で生きていた。

でも、私はもう頑張れない。諦めじゃない。自分の限界を知り、苦しい戦いの場から退場し、新たな道を歩む宣言をしたいのだ。明日からは徐々に自然体で力まない生き方にシフトしたいのだ。そのために、まずは心と身体が記憶している傷の痛みを癒す時間が欲しい。

転職?副業?引っ越し?結婚?待ってよ。私にはまだ早いよ。だってもう頑張れないんだもん。遊園地のジェットコースターと一緒。メンテナンス時間が必要なの。

私の座右の銘

人は誰もありのままが一番美しい
日進月歩、大器晩成、一期一会

この座右の銘のリストに追加しよう。
“わたしはもうがんばれない”



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?