マガジンのカバー画像

エンジニアたちの「やってみた!」

42
さまざまなツールやライブラリを使って、朝日新聞のエンジニアたちが「やってみた」エントリを紹介します! 朝日新聞に登場したデータ活用や頭をやわらかくするクリエイティブなコンテンツま…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【AWS SAA】Solution Architect Associateとってみた【勉強方法】

【AWS SAA】Solution Architect Associateとってみた【勉強方法】

こんにちは。M研の村瀬です。私事ですが、3月にAmazon Web Service(以下AWS)の認定資格Solution Architect Associate(以下SAA) を取得しました。今回は資格取得までに私がやったことや、やっておいて良かった事などなどを皆さんに共有したいと思います。このブログが誰かのSAA取得の一助になりますと幸いです。

AWS 認定資格Solution Archit

もっとみる
人流オープンデータを使って時系列変化を可視化してみた

人流オープンデータを使って時系列変化を可視化してみた

こんにちは。M研の尾崎です。世の中にはいろんなオープンデータが公開されていますが、大手携帯電話会社のスマホアプリなどからの位置情報を匿名化/統計加工したデータを使って、人の流れがどのように変化しているかがわかる人流データが公開されています。新型コロナウイルス感染症の拡大で、感染を抑える一つの有力な政策として、人流を制限することが挙げられました。こういった人流データの分析がなされ、飲食店の時短営業要

もっとみる