朝霧きいね

VTuberをしています https://www.youtube.com/c/asag…

朝霧きいね

最近の記事

  • 固定された記事

公式の供給が20年以上も途絶えていたのに突然日本でも公開されたモータルコンバットをずっと追い続けてきたオタクが君たちに映画を見て欲しくてあれこれ書いた

はじめに みなさんこんにちは。かつてモータルコンバットがきっかけで洋ゲーの魅力に取り憑かれた、バーチャルなんとかの朝霧きいねです。映画の俳優推しや著名人の絶賛コメントといった日本でのプロモーションに一抹の不安を覚えた私が、モータルコンバットについて知ってもらうために記事を書きました。 この記事を読んだあなたはモータルコンバット沼、もとい穴(The Pit)に落ちて穴底でTechno Syndromeを歌いながらライデンガンバレー!!と裏声で叫び色違いの忍者装束を纏う

    • MSX40周年記念イラスト解説

      今年でMSX発売から40周年ということで記念イラストを描きました。緑のミッキーマウス以外はMSXのVDPであるTMS9918の仕様通り固定16色、横8ドット中2色で描いたので見た目以上に大変でしたが、愛を込めて頑張りました。 当時家にあったソフトからキャラクターを抜粋したのでMSXと言えば真っ先に浮かぶグラディウス2やメタルギアなどが無い妙なラインナップに見えるかもしれませんが、これが私のMSXだったのです。MSX2以降のソフトがないのも、本体がMSX1しかなかった為です。

      • Twitchのスタンプを描いてもらった話

        こんにちは、バーチャル(略)の朝霧きいねです。 マシーナリーともコミックや、地獄旅でおなじみのすこやかむいむいさんにサブスクライバースタンプを描いていただきました。 Twitchは視聴者が月額課金やポイントを使うことで、特典のスタンプを利用できるシステムになっております。 過去にはムイムイコミックにゲスト出演させていただいたことも。 ありがてえ…。 はじめは何気ない一言だった。 私のようなワンオペチューバーの場合、定期配信をしながら視聴者向けのサービスを整えたりイラ

        • SD MapperMegaram512KBの導入方法

          今どきの大容量のSDカードしか持っておらず、かなり苦戦したので備忘録として残しておく。おそらく素直に2GBのSDカードを使えばすんなりいったのだと思いますが…。 動作確認はFS-A1STで行いました。 SDカードについて 上記ページにも書かれている通りFAT16フォーマットをしなければいけないのだけど、Panasonic SDカードフォーマッタではサイズに合わせて自動でフォーマットが決まってしまうようで、手持ちの32GBのSDカードではFAT32になってしまいSD Ma

        • 固定された記事

        公式の供給が20年以上も途絶えていたのに突然日本でも公開されたモータルコンバットをずっと追い続けてきたオタクが君たちに映画を見て欲しくてあれこれ書いた

          リジネッタさんの冒険の感想

          みなさんこんにちはバーチャル以下略の朝霧きいねです。絵柄が好みでずっと気になっていた、ドット絵でアニメーションするモンスターとえっちなことになるアクションRPGがリリースされて、一通り遊びきったので感想を書きました。ゲームと名が付くものは何でも遊ぶ派ですが、それにしてもえっちなゲームなんて何年ぶりに遊んだだろう…? ※リンク先18禁です。注意 ほどよいクリア時間 ゲームクリアまで2〜3時間、コンプに+1時間くらい。好みによりますが個人的には長すぎても辛いし、サクサク進ん

          リジネッタさんの冒険の感想

          「駆け引きを楽しめるシンプルな格闘ゲーム」は、本当に初心者向けなのか

          ダイブキック(操作はジャンプとキックのみ。キックが1発当たるだけで死ぬ)の新作みたいなやつをきっかけに、初心者向け格闘ゲーム(以下、格ゲー)とは、といった話題がTwitterで盛り上がっていたので自分の考えを書きました。 先に結論から言うと、初心者に必要なのはシンプルで分かりやすい格ゲーよりも、同じ腕前からスタートして一緒に上達していける友達です。 決まって言われるのが、コンボなどの難しい要素を排除して、初心者でも格ゲーの駆け引きを楽しめるようにしたというやつ。同じ1発で

          「駆け引きを楽しめるシンプルな格闘ゲーム」は、本当に初心者向けなのか

          クソゲーとは自分を映す鏡である

          二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。 一人は泥を見た。一人は星を見た。(※注1) 正月休みの暇で、無限に間食を取るか内心と向き合うしかすることがなく、気付けば自分のことばかり考えていた…なぜクソゲーという単語に過剰に腹が立つのか。昨今ゲーム系ニュースサイトやライターの間でもクソゲーという単語を使う是非について議論されたりしているのを見ても、建前としては感想なんて自由に言えば良いと思っていたものの、一方でゲームを悪く言うななどと事あるごとに声を荒げてクソゲーをクソゲーだ

          クソゲーとは自分を映す鏡である

          VTuberがUnity1週間ゲームジャムに参加した話

          はじめまして、朝霧きいねです。普段はちょっと玄人好みのゲームを遊ぶ配信をしています、いわゆるVTuberです。チャンネルはここ。みんな見てくれよな。 今回はじめて「Unity1週間ゲームジャム」に参加して、ゲームを1本完成させることができたので、そのことについてまとめました。なお実力については「Unity完全に理解した」です。(※VRChatのアバターがアップロードできる程度) Unityについては上記の通りですが、Basicでは辛うじてゲームを完成させたことはあります。

          VTuberがUnity1週間ゲームジャムに参加した話