見出し画像

ミスチルと私1日目。

皆さんこんばんは。今日もお疲れさまです。

今日はとうとうミスチルデビューの日になりました!30周年。30年お疲れさまです。

さて、私とミスチルのファーストコンタクトは小学校4年生の時テレビから流れてきた「CROSSROAD」でした。

あれは衝撃の出会いでしたね…

夜1人でテレビを寝ながら「ボキャブラ天国」を見てました。海砂利水魚、バカルディ、アンタッチャブル、ネプチューン等々今じゃネタなんてテレビで見せてくれない人達が沢山でてまして、それ見たさに頑張って起きていました。

その日はたまたまボキャブラが終わっても寝れず、そのまま次の番組も見ていました。

忘れもしない「同窓会」というドラマです。

内容は端折りますが、小学校4年生女子が見るには刺激が強すぎるないようで…
そのドラマの主題歌が、ミスチルのCROSSROADでした。
この歌とドラマの内容がリンクして、一瞬で嫌いになりました。まぁ、しょうが無いですよね?

そんなわけで、私とミスチルの出会いは最悪からのスタートでした。

時は過ぎ次の年。SMAPブームが始まり、キムタクのあのドラマが!

あんなに流行ったのにinnocentWorldはスルーして、大嫌いなミスチルを強制的に聴く日がやってきたのです!

そこで心を奪われ、人生で初めて買ったCDはtomorrow never knows となりました。

ミスチルのデビューが1992年
CROSSROADが1993年
tomorrow never knowsが1994年
私とミスチルが出会って29年。

そりゃ、私も年取りますよ。

これから先の人生はどうなるのかわかりませんが、どんなタイミングなのか、たまたまが重なっただけなのだけどとりあえず新曲は

「生きろ」

だったので、今日からまた頑張って生きますかー

1回だけ、ベースの中川さんがお店にきて、接客したことがあるのが私の仕事人生で1番最高だった瞬間でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?