見出し画像

辞めるぞ宣言、再び

先日こんな記事を書いた。

その後の経過を端的に書くと、
インスタはアプリを再インストールしてしまった。
ツイッターはブラウザから数日に1回見ている。


全然辞められてない!!


今までツイッターやインスタを見ていた時間を何に充てるかが決まっていなかったのがまずかった。
代わりにやることをちゃんと決めておかないと難しかった。
しかし代わりにやることと言っても、無気力状態で他にできることが思いつかなかい。
本やnoteを読むのは体調によってはできる時もあるけど、文字が滑って読めないことも多い。
編み物やゲームも気力がある程度ないと手を付けられない。
今のところ家事をやるのが一番楽というか、なんとかできている代わりのもの、といった感じになっている。
家事と一口に言ってもまあまあやれる家事とやりたくない家事がある。
やってもいいかな〜っていう家事をちょこちょこやって暇を潰している。
私の場合それは洗い物で、気分が乗ったときにやるようにしていたら、シンクに食器がどっさり溜まることはなくなった。

しかし洗い物をやっても時間は無限に余る。
無気力状態で他にできることはなんだろう。


私は再び目標を決めた。
ツイッターとインスタを辞める。
ただ今回はすぱっといきなり辞めるのではなく、ツイッターは年末までにブラウザから見るのも辞める(アカウントを完全に消す)、インスタは半年〜1年を目安に徐々にペースダウンしていつの間にか見なくても平気になってた!という状態にする。
この期間内に無気力状態の改善と、ツイッターやインスタに代わる何かを見つけたい。

再び決めた目標まで「無謀だった……」とならないようにしたいなあ。
すべての鍵を握るのは精神の安定だと思っている。
穏やかなメンタルを保てるように、食生活や運動、日常の習慣も見直したい。

さて、こんなに目標があって大丈夫だろうか?笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?