見出し画像

ご褒美を求めて棚からぼた餅

今日は婦人科へ。
がん検診と、ピルの相談。
男性医師なのだが、少し怖くて苦手意識がある。
それでも検診もピルの相談もつつがなく終わった。
よかった。

最寄りのバス停から直帰してもよかったのだけれど、がん検診は精神的にダメージを食らうので(毎回のことだが)、ご褒美的に駅前へ向かった。
駅と言っても大したお店が入っているわけではなく、快速電車の停車駅なのに閑散としている。

数少ない選択肢の中で迷ったが、ドトールへ行くことにした。
いつも行く近所のドトールではなく、駅ビルの中のドトール。
混んでいるかなと思っていたけれど、意外と空いていた。
だから窓に面した席に座ることができた。

コーヒーを飲みながら、読書をした。
珍しく1時間弱集中して読めた。
いつもは10分とかすごく短い時間しか集中できなくて、細切れに読んでいる。
銀色夏生さんのエッセイ、つれづれノートシリーズ。
春に①から読み始め、今は⑩を読んでいるところ。
古本市で3冊100円で売っていて、①〜③が揃っていたので買ったのだ。
それからずっとこのシリーズをぼちぼち読んでいる。
今日は1時間弱も読めたから達成感がある。

さすがに読書に疲れてきたから、同じ建物内に入っている本屋さんに寄ってみることにした。
特に欲しい本があったわけではない。
なんとなく、たまには寄ってみるか〜、と。

そうしたらなんと、文具全品20%オフセールをやっていた!!
本屋さんの文具コーナーだから品揃えはそこまでではないのだけれど、それでも嬉しくてニヤニヤしてしまった。
ロルバーンを数冊、定価だったら渋るシールを2つ、そろそろ買わないとなと思っていた修正テープもカゴに入れた。
これらがそれぞれ20%引きで、かなりお得な買い物ができた。
本当に嬉しい。

ご褒美を求めて駅前に来てよかった。
想像を上回るご褒美があってホクホクだ。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,965件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?