見出し画像

【エッセイ日記】計画倒れになったけど、それも計画のうちかも?と思った日。

今日の朝昼ごはん。

ほうじ茶、ゆで卵、小松菜、ちりめんじゃこ、カットお揚げ。

いつもお昼🕛寄りに食べているが
今日は少しお腹が空いた感覚が強く
10時過ぎくらいから、ゆっくりと。

10:30に父の状態が悪いと連絡があり
急きょ病院へ🏥行くことになった。

お昼にプール🏊‍♀️に行ってみようと
なんとなくの計画を立てていたが
行く前の連絡でよかったし
空腹のまま出かけずに済んだ。

父は検査をいろいろして
肺炎と脱水によるものと判明し
お昼から夕方まで点滴2本の付き添い。

病院到着時は
目線も合わず脱力していたが
帰る頃には目力も戻りホッと。
活力が戻ると点滴の管を
抜こうと動いてしまうため
明日からしばらく父の元へ
点滴の付き添いをすることに。



朝はなんとなくの感覚で
過ごしていたけれど
全てがスムーズに行って
ほっとしている。

ふんわりと計画はあったけれど
それがダメになったことも
計画のうちかも?と
思った日。

これで良かったのだ。

点滴の針の加減で腕をまっすぐにしないといけない。
が…どうしても無意識に動かしてしまうので
手を握ってあげている。

力が戻ってきたんだ。
いい方に考える。

よく頑張ったね〜。
しんどかったね。
もう少し頑張ろうね〜。
そっと声をかける。












見に来てくださりありがとうございます。サポートいただけることで、綴ったことばが届いている♪という喜びになり、noteを続けていける励みになります。