見出し画像

めちゃくちゃ寝て豚を煮ただけの日

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。
私はたっぷり寝ました。

普段はお休みの日でも7時には起きて活動をしています。が、今日は起きたら11時でした。厳密に言うと、一度起きて朝食をとり、また寝て起きたらこんな時間でした。

なんだか貴重なお休みの午前を無駄にしてしまったような気もしましたが、起きた時に普段の倍ほど自分がシャキッとしていることに気づきました。普段、睡眠不足を感じたことはなかったのですが、これだけスッキリ起きられたということは、気付かぬ間に睡眠負債が溜まっていたのかもしれません。ぐっすり寝られてよかったです。

そういえば、母から煮豚を作るように言われていたことを思い出しました。

私は圧力鍋を使って豚を煮るのですが、トロトロになるレシピを参考にしていたはずなのに、出来上がるとブリブリしてゴムみたいな食感になってしまい、いつも残念に思っていました。なにか…科学的な理由で肉が固くなってしまうのでは…と思い調べると、圧力鍋を使う場合は中途半端な加圧時間だと肉が固まってしまうそうで、下茹での際に繊維をぶっ壊すくらいの加圧をするとホロホロにとろける煮豚になるそうです。

早速、下茹でをいつもより強めにかつ長めに加圧して作りました。鍋の中の圧力が下がるまで冷まし蓋を開けるとトロッとした肉が出来ました。めちゃくちゃ嬉しいです。今、晩御飯用に温めている所です。食べるのがとっても楽しみです。

というわけで、今日はたくさん寝て豚を煮ただけの1日でしたが、なぜか満足感の高い1日でした。夜は漢検の試験日が近いので、勉強して寝ようと思います。

おしまい。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,633件

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた文は「本から学ぶ」用の書籍購入に充てさせていただきます。