見出し画像

【ダイエット】2023年8/30~9/5の記録

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。
私はダイエットに取り組んでいます。

前回報告時点の体重


今週はなんとかモチベーションを上げたいところ。

8月30日(水)

朝☀️黒豆納豆(99㎉)ごはん120g(187㎉)肉じゃが(131㎉)
昼🌥️肉じゃが(261㎉)茹でとうもろこし(166㎉)
夜🌙ハンバーグ(400㎉)ポテトサラダ(157㎉)ごはん100g(156㎉)
間食 ゆずシトラスティー(117㎉)

カロリー合計1674㎉

スタバに行った。今日までのすいかフラペチーノを飲む母を横目にゆずシトラスティーを頼んだら、これも結構カロリー高いやん!甘い飲み物本当に罠だな~ごはんは気持ち量を減らしてる。

8月31日(木)

朝☀️納豆(86㎉)ごはん(243㎉)
昼🌥️ホルモン焼きそば(546㎉)ごはん100g(156㎉)味噌汁(25㎉)サラダ(17㎉)
夜🌙油揚げの葱味噌焼き(116㎉)焼きししとう(8㎉)ごはん(243㎉)鯵の南蛮漬け(156㎉)
間食 カットパイン(106㎉)

カロリー合計 1684㎉

お昼はいつもの喫茶店が満席なったので焼き肉屋さんへ。今考えるとホルモン焼きそば定食は完全に悪手だった。個人店なのでメニューにカロリー表記がないけれど、メニューの中でどれがヘルシーかを見抜く力を培いたい。
間食のカットパインは果物を摂取したくて買った。基本酸っぱいのと皮をむく手間が苦手でフルーツはほとんど食べないけれど(高いし)このカットパインは甘いし、もう切ってあるし、見切り品だったので食べた。美味しかった。

9月1日(金)

朝☀️ごはん(243㎉)味噌汁(25㎉)明太子(12㎉)ザバン海苔(57㎉)
昼🌥️冷や奴(61㎉)レタス(6㎉)ドレッシング(44㎉)ザバン海苔(57㎉)ごはん120g(187㎉)味噌汁(25㎉)
夜🌙鮭の西京焼き(120㎉)ごはん(243㎉)味噌汁(25㎉)焼きししとう(8㎉)

カロリー合計 1048㎉

ヘルシー重視な日。ザバン海苔は最近ドンキで買ってからお気に入り。ごはんにかけるとめちゃうま。

9月2日(土)

朝☀️ごはん(243㎉)納豆(87㎉)
昼🌥️冷凍パエリア(584㎉)和からあげ(149㎉)
夜🌙海鮮丼(607㎉)

カロリー合計 1661㎉

土曜日は冷凍食品を購入して食べることが多いんやけど、冷凍食品って総じてカロリー高いよね。

そしてこの日、私は前々から悩んでいたある物を購入した。届いたら頑張る。

9月3日(日)

朝☀️ごはん120g(187㎉)高菜漬け(5㎉)ザバン海苔(57㎉)
昼🌥️舞茸の炊き込みご飯弁当(453㎉)
夜🌙塩焼きそば(213㎉)鰻丼(487㎉)

カロリー合計 1402㎉

日曜日のお昼は、昼間で仕事の私が帰りにテイクアウトを買ってくるのが主流。ただ、私が長時間勤務になるので、テイクアウトも来週まで。摂取カロリーが減るといいな。

9月4日(月)

朝☀️ごはん120g(187㎉)高菜漬け(5㎉)ザバン海苔(57㎉)
昼🌥️きのこごはん(272㎉)冷やしラーメン(373㎉)キムチ(8㎉)
夜🌙豚肉の生姜焼き(329㎉)ごはん(243㎉)味噌汁(25㎉)冷や奴(61㎉)蕪の漬け物(3㎉)

カロリー合計1554㎉

お気づきかと思いますが、最近は朝ご飯を食べています。朝ご飯を食べても食べなくても痩せないので、お腹もすくし食べています。ただ、夜20時以降に何も食べないのは続けています。20時以降食べないのは当たり前か・・・。

9月5日(火)

朝☀️ごはん(243㎉)ショウガ納豆(85㎉)冷や奴(61㎉)生卵(73㎉)味噌汁(25㎉)
昼🌥️フライドポテト(540㎉)チリソース(33㎉)
夜🌙ごはん(243㎉)赤魚の粕漬け(100㎉)麻婆茄子(406㎉)

カロリー合計 1791㎉

昼はジャガイモ消費を言い訳にフライドポテト祭り。
そして、以前注文したものが届きました。これ!

ステッパー!今回のダイエットに投資はしないつもりでしたが、とにかく運動が億劫なので思い切って購入しました。これはインスタで話題のツイストエアロステッパー。両足を交互に踏み込んで運動する物。メリットは準備0でスタートできること。詳細は後日記事にしますが、とにかくスキマ時間に乗ることを目標にします。
今日は10分乗っただけで滝汗をかきました。いいかも。

一週間の振り返り

体重 75.8kg⇒75.6kg (-0.2kg)
体脂肪 45.3%⇒44.9kg (-0.4%)

来週はステッパー運動頑張ります。

つづく。


よろしければサポートお願いします。サポートいただいた文は「本から学ぶ」用の書籍購入に充てさせていただきます。