マガジンのカバー画像

思考の整理

284
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

職場のエアコン問題、その他

どこにでもあるような問題。職場環境のトラブル 1.エアコン問題 僕が極端に寒がりだということは自負している。そしてなぜかエアコンの風が直接あたる席になることが多い。 「暑いよねー」とひとりごとのようにいいながら冷房をつける女。外気温は22度。いやいや、この季節にエアコンを付ける必要はなかろう。 僕はそれをそっと消した 「あれー、誰かに消されちゃったのかな」と言いながらふたたび冷房をつける女。誰しもが暑さを感じる日であれば冷房をつけることに問題はないが、個人の体感だけで

手にしたもののワクワク感

土曜日 朝の散歩に出かける前はなんとなく億劫なのだが、出かけてしまえばテクテクと歩いてしまう。この地に住んで数年なのだが、それでも未だにはじめての場所に出会う。はじめての路地。僕に見つからないようにひっそりと身を潜めていた神社。 途中の市民館でポスターが目についた。 「あ、このコンサート行きたい」 この地ではそれほど頻繁にライブが開催されることはない。数年前にも行きたいライブがあったのだが例のやつで中止になってしまっていた。 市民館が開く時間になって僕は窓口へ出向いた

旅行中の困った状態

ゴールデンウィークの旅行中、実は困った状態になっていた。ジーンズの前ボタンが外れてしまっていたのだ。ボタンは金具でカチャっとはめ込むタイプ。外れたのは旅行初日。トイレに行ったときのこと。 「あれ?ボタンがない?」 見るとボタンは外れ、床をコロコロと転がっている。 「なにも旅行初日に外れなくても。今まで大丈夫だったのに」 無理やりボタンをえいっと押し込むとうまくはめ込むことができた。強めに引っ張っても外れることはなかったので、とりあえず安心した。が、そのあとも何度かボタ

八戸線〜スワロー号〜三沢空港

5月3日。この日は時間ばかりを気にして移動していたような気がする。東北旅行の最終日。青森→久慈→二戸→三沢空港というルート。時間を気にしていたのは1本乗り遅れると次は1時間後という乗り継ぎ時間だから。予定通りに行かないと帰れなくなってしまうのだ。 青森からは先日も乗った青い森鉄道で八戸まで。そこからは八戸線で久慈まで。八戸線は種差海岸という海沿いの路線でとてもきれい。乗っている時間は長いがトイレが付いている電車なので安心。 久慈では有名なうに弁当を食べたかったのだが実らず

三内丸山遺跡〜青森県立美術館

昨日、下北からの帰りの電車で気がついた。あれ?ひょっとして今日の宿の予約とってないのでは? カレンダーを確認してみる。3日の予約はあるが、明日2日の予約はない。しまった。慌てて予約サイトを確認。さいわいにも同じ宿で空きがあった。しかも結構安い。GW前なのに? そして5月2日。今日の予定も直前まで空白だった。 まずは三内丸山遺跡に行ってみることにした。この場所に野球場を作ろうとしたところ、これでもかと土器が発見されたらしい。施設の地下には山積みの土器が展示されていた。

恐山〜仏ヶ浦@下北半島

2024年のGW。東北旅行の何日目だっけ?今日は青森から下北へ向かう。青い森鉄道に乗って野辺地で乗り換え。下北着というルートだ。 青い森鉄道は第三セクターが運営している鉄道らしい。電車とレールやその他設備の運営会社が違うのだそうだ。野辺地から枝分かれしているのがJR大湊線。枝分かれしている側がJRっていうのも珍しい気がする。 大湊線がまたすごいところを走る電車で海岸線のすぐそば、砂地を電車が走るのだ。穏やかな湾だからこそのルートなのだろう。 下北からはレンタカーで移動。

弘南鉄道弘南線〜弘南鉄道大鰐線〜特急つがる

東北旅行の三日目。早くに目が覚めたので急遽予定を変更しました。 まずは朝早くに起きて弘前城へ向かいました。外は小雨。傘をさそうかどうしようかといった程度です。弘前城はまだ桜の季節。遅咲きの八重桜がきれいでした。 次に向かったのは弘南鉄道大鰐線。中央弘前から大鰐へと向かいます。朝が早いし、まだ電車が出るまでには時間があります。待合室には学生がひとり。そうか、今日は平日だもんな。普通に学校ある日だよな。 大鰐駅からはバスに乗り再び、弘前に向かいます。弘南鉄道弘南線に乗るため