見出し画像

野菜たっぷりの焼きそば

おはようございます。

朝から強い日差しだ…

昨日、愛車を車検に出してきました。
代車を用意してもらったのですが、
やっぱり、他の車だと運転怖い〜。
なので、どこにも寄らずにそのまま帰宅。

その後、家に戻ってから、
お金をおろしに行きたいと思ったのですが、
代車の運転をできるだけしたくなかったので
諦めました(^◇^;)

今日、車を受け取りに行くのですが、
行きは代車…
また、おっかなびっくり運転してきます。

さてさて、6月の初めに、
すごーく久々に「焼きそば」を作りました。

買い物に行った際に、
何だか久々に食べたくなったので、
焼きそばを買ってみたのでした。

まずはニンニクを炒めます。

画像1

画像2

もやしキャベツを加えて炒めます。
軽く胡椒で味付け。

画像3

画像2

を加えます。

画像5

画像2

ウスターソースオイスターソースを加えます。

画像7

画像2

よく混ぜ合わせ、で味を整えます。

画像9

画像2

お皿に盛り、青のりをかけ、
自家製紅生姜を添えて完成。

画像11

うーん、美味しい。
今回、3食分入っている粉末ソース付きのものではなく、
1袋28円ののみのものを買ってみました。

この、なかなかいいかも。
の太さが太く、もちっと感が全然違うー。

あと、ソースなしだと、
味もいろいろとアレンジできるから
これはいいなと思いました。

3食分のを買っちゃうと
「食べなきゃ食べなきゃ!」と
消費するのに焦ってしまうし、
1食分の方が私には向いているかも。

何せ1人暮らしなもので(^◇^;)
しばらく焼きそばの気分が続けばいいけど、
そうでもない時もあるので…

粉末ソースも美味しいけどさ〜。
たまにものすごく食べたくなる味だし(≧∀≦)

また焼きそばを買ってきて作ろーっと。
やっぱり、たまに食べるといいなあ。

次回はこの野菜のみではなくて、
いろいろ加えてみよう!

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。