見出し画像

鶏肉としめじの炊き込みご飯

こんにちは。
今日も良いお天気。
春が近づいている感じがものすごくする今日この頃。
とは言っても、もう2月も後半ですもんね。
春はすぐそこですね。

さて、今日は家にある食材で
「鶏肉としめじの炊き込みご飯」を作りました。

具は、人参しめじ油揚げ鶏肉。
しめじ油揚げ鶏肉は冷凍してあったもの。
鶏肉は前日からブライン液につけておきました。

画像1


お米
は洗って水に30分ほど浸しておきます。

その間に材料を切る作業。
鶏肉は1cmに角切り、人参油揚げは千切り、
しめじはそのまま。

画像2


醤油みりん酒、だしの素などの
調味料も合わせて作っておきます。
参考にしたレシピは、だしの素のみ使っていましたが、
アレンジして、昆布茶の顆粒状のものも加えてみました。

画像3


お米調味液お水を加えて…

画像4


この上に用意した具材をのせます。
これで炊飯器のスイッチオン。

画像5


炊き上がり!
炊いている最中からとってもいい香り。

画像6


これを均等に混ぜて…

画像7


器に盛って、わかめお麩お味噌汁とともに。

画像8

うーん、美味しい!
味付けが心配だったけど、ちょうどいい塩梅!

今回は、市販のだしの素を使ったけど
ちゃんと出汁をとって作ったらもっと美味しいだろうな。

時間があるときに出汁もちゃんととって作ってみよっと!


よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。