見出し画像

油麩とゴボウの卵とじ

おはようございます。

今日はいいお天気だな。
爽やかな朝。

さて、先日、
「油麩とゴボウの卵とじ」を作りました。

材料はこんなかんじ。

ゴボウはささがき、
油麩は1cmほどの幅に適当にカット。

スキレットにお水和風だしの素を入れ、
ゴボウ油麩も加えて火にかけます。
ゴボウに火が入ったら
醤油三温糖みりんなど加えます。
で、で好みの加減に味を調整。

そして、溶き卵を加えていきます。
蓋をしてが好みの加減になるまで、
待ちます…
私は半熟めが好き(≧∀≦)

最後に刻みネギをのせて完成!

うーん、美味しい!
油麩がいろんな旨味を吸っていいかんじ(≧∀≦)
にしてもよかったな。

が小さいサイズだったから、
もう1個入れてもよかったかしら?
うーん、でも溢れそうだな(^◇^;)

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《油麩とゴボウの卵とじ》
(スキレット直径15cm分くらい)
● ゴボウ… 60gくらい
● 卵 … 1個
● 油麩 … 3枚(1cmくらい)
● 水 … 150ccくらい
● 和風だしの素(減塩・粉末) … 小さじ1/2くらい
● みりん … 大さじ1/2くらい
● 三温糖 … 小さじ1/2くらい
● 醤油 … 小さじ1くらい
● 塩 … お好みで

※ 私が作りやすいようにアレンジしています。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。