マガジンのカバー画像

映画

44
映画の忘備録。あらすじ・感想
運営しているクリエイター

#ホラー映画

北欧の奇祭「ミッドサマー」

北欧の奇祭「ミッドサマー」

あらすじドキュメンタリー風に始まる映画で
現代の若者の内面を上手に切り取って、
なんとも真面目に作り込んである感じがします。

ヒロインのダニーは心理学を学ぶアメリカの大学生で
彼氏のクリスチャンとその友人たちは歴史学か民俗学かなんかをやっていて卒論の準備中。
その中の一人ペレというスウェーデンからの留学生が、自分の故郷の夏至祭にみんなを招待すると言うので、ダニーも一緒について行きます。

この村

もっとみる
映画「ドクタースリープ」

映画「ドクタースリープ」

①あらすじ主人公ダンは、亡き父と同じくアルコールの問題を抱えながらも、
引っ越し先で親切な友人に恵まれ、ホスピスで働き、禁酒の会に通って
人間らしい生活を取り戻していました。

そんなとき、ダンと同じく「シャイニング」と呼ばれる超能力を持った少女アブラと出会い、「行方不明の少年の居場所を知っている」「手伝ってほしい」と頼まれます。

度重なる児童誘拐事件には「真の絆」というサイコ集団が関わっており

もっとみる
映画「アナベル 死霊博物館」

映画「アナベル 死霊博物館」

①あらすじ

心霊研究家のウォーレン夫妻が、小学生の娘ジュディを置いて泊りがけで出張に行くことになり、
近所の高校生メアリー・エレンがベビーシッターとして家にやってきます。

そこへ押しかけてきたのは、メアリーの友人ダニエラ。
ウォーレン夫妻が霊媒師だと知って、呪いの品を保管してある倉庫に興味津々。

ダニエラ、ジュディにお古のローラースケートをプレゼントし
さっそく外で遊びたがるジュディとメアリ

もっとみる
DVD「トライアングル-殺人ループ地獄-」感想

DVD「トライアングル-殺人ループ地獄-」感想

(感想・自分解釈。注・ネタバレ有)

あの堂々巡りしている感じ、
どんなに努力しても知恵を絞っても
ときには極端な手を使っても、何をしても
その牢獄のような場所から抜け出せない感じ。
なんとかしようともがくことでかえって地獄が深まってゆく感じ・・・

人生にもそんな時期ってあるよね・・・

じわじわ怖い映画だった ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

主人公ジェスは シングルマザーで

もっとみる
映画「ドント・ブリーズ」

映画「ドント・ブリーズ」

主人公は、
3人の空き巣泥棒
主犯格のマネー(なんだこの名前w)
マネーの彼女ロッキー、
ロッキーの友人アレックス

ゴーストタウンに住む陸軍の退役軍人の老人が
大金を隠し持っているという情報をゲットして、
さっそく盗みに行くことに・・・。

どうして大金があるのかというと
大富豪のお嬢さんが、その老人の娘を車で轢き殺してしまい
大金を払って示談にした
そのときのお金を自宅に置いている。
普段の生

もっとみる