セラピストとして大事なたった一つのこと

病院の治療とか、手技とかそういうものは必ず理屈で知っておかないといけない

でも、なにより働き始めてわかったことは

「コミュニケーション能力」なんだよね

実際患者さんと話しても信頼(ラポールともいう)形成できていないと、治療は進まないです

だからまずはコミュニケーション能力を高めること、
例えば相手を知ろうと話を振ってみたりとか、たわいもない話をしてみるとか、そして、そこで信頼を形成してから初めて治療にやっと迎えるようになります!

仕事始めたての自分だからわかったことでした
それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?