マガジン

  • あるえの審神者活動記録

    2日坊主から1600日以上の時を経て本丸に帰ってきた新米審神者。「刀剣乱舞」をカラオケで歌える程度には抑えてるけど刀ステも刀ミュも見たことない演劇ファン。真剣乱舞祭2022で初参戦予定。そんなあるえの記録です。

最近の記事

審神者活動記録16

・2022年9月6日 そう、疲れてた。 0:00に姫鶴一文字の鍛刀キャンペーンが開始。「自然回復入れたらお札使わないで5,000顕現ポイント貯められるじゃん」と思って、資源なくなるまで10連鍛刀をやって、寝た。 朝起きて、気づいた。自然回復を3分で3回復じゃなくて3秒で3回復で計算していたことに。 知らない間に爆死してた。お札を使う資源もない… <姫鶴一文字鍛刀キャンペーン進捗> ※松2はまだわからず <夜花奪還作戦中間報告> いない大般若長光さん以外の特はカンスト。小

    • 審神者活動記録15 ~審神者就任5周年を迎え、初めての新刀剣男子鍛刀キャンペーン~

      ・2022年8月21日 歌舞伎座一部「新撰組」をみてきました。坂本龍馬も出てくるぜよ! 疫病により代役や演出変更があり、土方さんは出てきませんでした。 とうらぶ始めてから刀もしっかり見るようになった。知識が増えるって楽しいね~! ・2022年8月23日 検非違使から膝丸ドロップ。これまでの合計、膝丸12振と髭切2振。 ・2022年8月24日 一応、就任5周年。 ・2022年8月25日 膝丸が帰ってきた。Lv36だった。 千代金丸を修行へ! ・2022年8月28日 もは

      • 審神者活動記録14 ~特命調査 文久土佐藩スタート~

        ・2022年7月29日 治金丸カンスト。 スケジュール発表。来月、新しい刀剣男士の鍛刀キャンペーン!?資源貯めなきゃ… 治金丸狙いは、自主的に終了。3振入手したので、まあ満足です。 あと、やっぱりうちの本丸は髭切より圧倒的に膝丸の方が来てくれる。何故。 ↓鍛刀キャンペーンの結果 ・2022年7月30日 千代金丸お迎え。 超難66週目で大包平お迎え。 ここまでで北谷菜切1・大包平1。 特別合戦場は、超難38週。夜光貝の獲得数は82,664。 北谷菜切、いつドロップしたかわか

        • 夏の連大戦

          <貝> 247,986個 ⇒北谷菜切2振・千金丸2振・笹貫2振入手 <周回数> 易 1 普 1 難 1 超難 171 特別合戦超難 131 <ドロップ> 大包平1振 北谷菜切4振 浦島虎徹5振

        審神者活動記録16

        マガジン

        • あるえの審神者活動記録
          18本

        記事

          審神者活動記録13 ~初めての特命調査と初めての鍛刀キャンペーン、始まる~

          ・2022年7月15日 3週目でやっと優!ということで、山姥切長義いらっしゃい。 ・2022年7月17日 日課のために検非違使探してたら、先に小烏丸がきた。 嬉しいけど、私が会いたいのは検非違使やねん。 ・2022年7月19日 ドロップで2振目の山姥切長義、鍛刀で千子村正と治金丸をお迎え。 ・2022年7月21日 同田貫正国カンスト。 ・2022年7月22日 同田貫正国を修行へ。 ・2022年7月24日 188振目で2振目の治金丸。 青野原にチャレンジしてみたら、ク

          審神者活動記録13 ~初めての特命調査と初めての鍛刀キャンペーン、始まる~

          審神者活動記録12 ~初めての刀ミュ~

          ・2022年6月23日 初刀ミュ! 朝アクスタを入手⇒ペンラは場内で買おうと、シェアオフィスで仕事⇒場内が現金のみでペンラ買えず。 双眼鏡も忘れたけど、楽しかった!!! アクスタでこの状況を作った元凶のコンビが2組出てきて笑った。 ちなみにもっくん引き強くて、缶バッジ1/5、クリアシート2/10、アクスタ2/10。もっくん率ぴったり20%。なおうちの本丸に千子村正はいません。 ・2022年6月24日 念願のペンラ持ってのらぶフェス。双眼鏡もちゃんと持参。 開演前にspiさん

          審神者活動記録12 ~初めての刀ミュ~

          大阪城 2回目総括

          前回同様、98階までは自力で到達し、99階は転送手形を使用してボス撃破。 初めての鍛刀キャンペーンがあるからね、無理をして手入れに資源を使いたくない… ■小判 日課やレベルアップも含む。 301,450 ⇒ 409,520 108,070増。 ■ドロップ 白山くんドロップせず。 前回よりも周回してないからな… 謎に御手杵の打率が良い。連続できたときはびっくりした。笑 ■レベル 審神者レベルは、138⇒144。 カンスト組は、しばらく修行に出す予定もないので貯蓄はあまりせ

          大阪城 2回目総括

          審神者活動記録11

          ・2022年5月19日 石切丸を修行へ。 ・2022年5月23日 石切丸さんお帰りなさい~! 次のレベルまでの必要経験値がえげつない… ちゃんと育てられるかな… ・2022年5月24日 物吉貞宗を修行へ。 極めた石切丸さんを近侍にしたら、お言葉がすべて染みます… ・2022年5月28日 物吉くんお帰り~!(お出迎えしたのは29日の午前3時だけど…) ・2022年5月30日 鍛刀で太鼓鐘貞宗をお迎え。やったー! あれ、昨日物吉くんが極めて帰ってきたから?笑 ・6月5日

          審神者活動記録11

          審神者活動記録10

          ・2022年4月30日 乱ちゃんお帰りなさい!Lv40でした。 次は大倶利伽羅を修行に。 ・2022年5月1日 稲葉江までお迎え。 ・2022年5月2日 蛍丸カンスト。 膝丸を近侍にして歌舞伎座へ。暫と土蜘。 ・2022年5月4日 大倶利伽羅帰ってきた。37Lv。 らぶフェス2018の無料配信を見て、石切丸さんに落ちる。次の極は太刀か短刀増やすかしようと思ってたけど…石切丸さんいっちゃおうかしら… ・2022年5月7日 刀ミュ楽しいね!!! ・2022年5月10日

          審神者活動記録10

          審神者活動記録9 ~初めての秘宝の里スタート~

          ・2022年4月24日 信濃藤四郎、厚藤四郎、五虎退カンスト。 膝丸を近侍にしちゃダメだ。「兄者がまた…」「兄者が迷惑を…」「俺と兄者は…」うちの本丸まだ髭切いないから、きっと幻覚を見ていらっしゃる。兄弟仲が良いと主張するのはまぁいなくても良いとして、他ふたつはそうとしか思えない。生存満タン・疲労一切なしのコンディションなのに…大阪城が終わったら探しに行くから!膝丸、お気を確かに!!! ・2022年4月25日 兼さんが乱舞Lv6に。 小判が小判箱なしで20万突破。 ・20

          審神者活動記録9 ~初めての秘宝の里スタート~

          審神者活動記録8 ~初めての大阪城総括~

          98階までは到達し、99階は転送手形を使用してボス撃破。 周回も含め全て極の博多藤四郎を連れて行きました。 うちの本丸にいなかった毛利藤四郎と一期一振を無事お迎えできたので満足!あと鶯丸と蛍丸もお迎えできました。 あんまり育ってない男士やお迎えほやほや男士の周回には遠戦のない20階で、それなりに育ってる男士の周回は51階で。経験値2倍の4振は全員カンスト。次は乱藤四郎を修行に出す予定だったので、メンテ終わったら修行に行ってもらおうと思います。カンスト後にも連れて行ったので、極

          審神者活動記録8 ~初めての大阪城総括~

          審神者活動記録7 ~大阪城周回~

          ・2022年4月19日 小夜が修行から戻ってきた。お帰りなさい。 今剣を修行へ。岩融に見送っていただきました。 七星剣カンスト。 51階周回してたら鶯丸とこんにちは。 DMMポイントで鍛刀部屋を解放。手入れ部屋を先に解放するつもりだったけど、安全なところを周回してると日課を一気に達成できる方が便利という思考になった。初回割引だからいけたけど、無課金で1000ポイントは貯められる自信ないな… ところで初参戦するらぶふぇすのグッズが発表されたのですが、ペンラ33色ってすごくないで

          審神者活動記録7 ~大阪城周回~

          審神者活動記録6 ~大阪城周回~

          ・2022年4月16日 今剣を近侍にして歌舞伎座へ。荒川の佐吉と、義経千本桜 時鳥花有里。義経公だよ! ・2022年4月17日 乱藤四郎カンスト。カンストした後も経験値が溜まるとのことなので、引き続き大阪城探検にお付き合いいただく所存。

          審神者活動記録6 ~大阪城周回~

          審神者活動記録5 ~大阪城周回~

          ・2022年4月14日 鍛刀で浦島虎徹が来てくれて、大阪城で一期一振と出会った。 兄弟運が良いのか!?と髭切探しに行きましたが、会えませんでした。膝丸に「兄者」と言われるたびに胸が痛くなります。 ・2022年4月15日 おかえり、兼さん!極かっこいよ~!最初に思いっきり習合した。 次は迷って小夜を修行に出した。短刀3番目は乱ちゃんにしようと思ってたけど、経験値2倍キャンペーンは有効活用したい所存。 大阪城82階で一旦ストップ。 気づいたら審神者Lv90になってた。昨日かもし

          審神者活動記録5 ~大阪城周回~

          審神者活動記録4 ~大阪城50階到達~

          ・2022年4月13日 50階クリア。小判5,500。受取箱の初回報酬も受け取ったら69,370(あれ計算合わない、なんでや)。さらに日課を受け取って70,320。にんまり。 ずっと隊長だった乱ちゃんはLv88に。頑張ったね! 毛利くん、初回含め6週目で来てくれた。乱藤四郎⇒石切丸⇒宗三左文字⇒宗三左文字⇒歌仙兼定⇒毛利藤四郎。 膝丸カンスト。

          審神者活動記録4 ~大阪城50階到達~

          審神者活動記録3 ~初めての大阪城開始~

          ・2022年4月12日 大阪城開始。スタート時、小判100。今日の任務はもう小判貰い済。どこまで増やせるかな。 目標は、50階で毛利藤四郎をお迎えすること。一期一振も欲しいけど、99階は難易度高そう…あとはレアな男士の習合レベルを上げたいな。 博多藤四郎の極が間に合って本当によかった。 とりあえずは経験値2倍組+博多+七星剣でスタート。七星剣の疲労度で他隊員経験値のボーナス割合変わるけど、刀装を3つ付けられるから、桜が長続き。21階までずっと桜ついてた。ここで一旦本丸へ。 そ

          審神者活動記録3 ~初めての大阪城開始~