見出し画像

審神者活動記録9 ~初めての秘宝の里スタート~

・2022年4月24日
信濃藤四郎、厚藤四郎、五虎退カンスト。
膝丸を近侍にしちゃダメだ。「兄者がまた…」「兄者が迷惑を…」「俺と兄者は…」うちの本丸まだ髭切いないから、きっと幻覚を見ていらっしゃる。兄弟仲が良いと主張するのはまぁいなくても良いとして、他ふたつはそうとしか思えない。生存満タン・疲労一切なしのコンディションなのに…大阪城が終わったら探しに行くから!膝丸、お気を確かに!!!

・2022年4月25日
兼さんが乱舞Lv6に。
小判が小判箱なしで20万突破。

・2022年4月26日
大阪城終了。https://note.com/aruekk/n/n9e57aba37819
そして、秘宝の里スタート。小判を使うのは明日からにしておく。謎の楽器持ってたんだけど、始めた2日間が秘宝の里開催中だったんでしょうね。笑

乱藤四郎を修行へ。レベルいくつで帰ってくるかな。わくわく。

・2022年4月27日
そんなに小判使わずに稲葉江2振り目も入手できそうだなと思っていたら、昨日は上振れていたらしい。今日は全然だった。難易度は難。

1,000以上獲得できたときもあったけど。

2回連続で後光が差しても(しかも1枚目は虹)最終的に全然揃ってなくて逆に残念だった時も。なんでやねん。

初めて近侍曲目を購入。

・2022年4月28日
進捗管理スプレッド、良いんじゃないかと思えるものができた。
5月のスケジュール発表。知ってる男士をお迎えするのはまだ先になりそうだな。ゆづ(地藏行平)とかお迎えしたいよ!

・2022年4月29日
秘宝の里、超難に挑んでみたら強さ最大でもクリアできた。経験値美味しい!超難で回そう。乱ちゃんが明日の夜帰ってくる。
絵柄でどの種類の敵が出てくるか判別できることに、やっと気が付いた。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?