見出し画像

「肥満システムにおける統合因子としてのタンパク質の欲求: タンパク質レバレッジ仮説」

関連書籍としてこちらオススメです.

Abstract Despite the large volume and extensive range of obesity research, there is substantial disagreement on the causes and effective preventative strategies. We suggest the field will benefit from greater emphasis on integrative approaches that examine how various potential contributors interact, rather than regarding them as competing explanations. We demonstrate the application of nutritional geometry, a multi-nutrient integrative framework developed in the ecological sciences, to obesity research. Such studies have shown that humans, like many other species, regulate protein intake more strongly than other dietary components, and consequently if dietary protein is diluted there is a compensatory increase in food intake-a process called protein leverage. The protein leverage hypothesis (PLH) proposes that the dilution of protein in modern food supplies by fat and carbohydrate-rich highly processed foods has resulted in increased energy intake through protein leverage. We present evidence for the PLH from a variety of sources (mechanistic, experimental and observational), and show that this mechanism is compatible with many other findings and theories in obesity research. This article is part of a discussion meeting issue 'Causes of obesity: theories, conjectures and evidence (Part II)'. Keywords: nutrition; obesity; protein leverage; ultra-processed foods‌.

要約: 肥満研究の大量で幅広い範囲にもかかわらず、原因や効果的な予防策に関しては意見が大きく分かれています。我々は、様々な潜在的な要因がどのように相互作用するかを調査する統合的なアプローチに、より重点を置くことでこの分野が利益を得ると提案しています。それらを競合する説明として扱うのではなく。生態学において開発された多栄養統合フレームワークである栄養幾何学を、肥満研究に適用する方法を示します。このような研究は、人間が他の多くの種と同様に、他の食事成分よりもタンパク質摂取を強く調節し、結果として食事中のタンパク質が希釈されると食物摂取量が補償的に増加すること、これをタンパク質レバレッジと呼ぶ現象を示しています。タンパク質レバレッジ仮説(PLH)は、脂肪や炭水化物が豊富な高度に加工された食品によって現代の食品供給中のタンパク質が希釈され、タンパク質レバレッジを通じてエネルギー摂取が増加していると提案しています。我々は、さまざまな情報源(メカニズム、実験、観察)からのPLHの根拠を提示し、このメカニズムが肥満研究の多くの他の発見や理論と互換性があることを示します。この記事はディスカッションミーティングの問題「肥満の原因: 理論、推測、そして証拠(パートII)」の一部です。

キーワード: 栄養; 肥満; タンパク質レバレッジ; 高度に加工された食品。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?