アーツトンネル

アーツトンネルは福岡県田川市にあるいいかねPaletteの中にあります。私たちは、筑豊…

アーツトンネル

アーツトンネルは福岡県田川市にあるいいかねPaletteの中にあります。私たちは、筑豊地域にアートの拠点を作り、新たな文化が生まれ、育っていくような場所にしながら、アートを通じて、あらゆる山(あるいは山のようなもの)に囲まれた人と地域と文化をトンネルでつないでいきます。

最近の記事

  • 固定された記事

【お願い】個人/法人サポーターの募集について

こんにちは、アーツトンネルの高木です。今回は、私たちからのお願いになります。 私たちの活動の支援者(サポーター)になってください特定非営利活動法人アーツトンネルは、筑豊地域にアートの拠点をつくり、人とアートをつなぐトンネルになるべく活動しています。 私たちの活動は、私たちの利益を求めるものではありません。 アーティスト支援 ギャラリーの運営 共同アトリエの運営 ワークショップ(体験活動)の開催 企画展覧会の開催 etc これらの活動は、私たちの活動目的である「

    • 【協賛企業「ブックワーム川宮プラスゲオ田川店(合名会社石川商店)」さまの紹介】本や映画と出会える場所!(真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校)

      こんにちはアーツトンネルのタカキです。 この夏、開催予定の「真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校」は、田川市教育委員会から後援を頂き、独立行政法人 国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」による助成を受けて開催します。 ご協賛いただける方を募集しています子どもたちにとって、より学びのある活動にするため、助成されるお金よりも多くの予算を使い活動を実施するため、アーツトンネルではこの活動に協賛して頂ける企業を募集しています。 現在、2つの企業さま

      • 【協賛企業「田川市美術館」さまの紹介】やみとひかりの美術館開催!(真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校)

        こんにちはアーツトンネルのタカキです。 この夏、開催予定の「真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校」は、田川市教育委員会から後援を頂き、独立行政法人 国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」による助成を受けて開催します。 ご協賛いただける方を募集しています子どもたちにとって、より学びのある活動にするため、助成されるお金よりも多くの予算を使い活動を実施するため、アーツトンネルではこの活動に協賛して頂ける企業を募集しています。 現在、2つの企業さま

        • 「真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校」を開催します。

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。今回は、この夏、お子さまにとって思い出になること間違いなしのイベントのご紹介です! 真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校田川地域では、ものづくりなどに特化したようなワークショップは多々ありますが、芸術体験を通して、「学び」に結びつくようなワークショップは少ないです。 アーツトンネルが主催するこのワークショップの指導者は、お面作りを通じて自分自身と向き合う作品を創作しているアーティストと、各地て

        • 固定された記事

        【お願い】個人/法人サポーターの募集について

        • 【協賛企業「ブックワーム川宮プラスゲオ田川店(合名会社石川商店)」さまの紹介】本や映画と出会える場所!(真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校)

        • 【協賛企業「田川市美術館」さまの紹介】やみとひかりの美術館開催!(真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校)

        • 「真夏の芸術体験! ようかいフェスティバル in 夜の学校」を開催します。

          筑豊の画家と筑豊の仕出しや

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。 アーティストはどのように社会と関わるべきなのか? アーティストは地域と関わることができるのか? 筑豊地域にartの拠点を作ろうとしているアーツトンネルにとって、これらの「問い」はとても大きな「問い」です。 大分県別府市の「BEPPU PROJECT」や神奈川県横浜市の「横浜トリエンナーレ」など、その「問い」に対する様々な試行錯誤が全国で行われています。 今回は、そんなアートプロジェクトのような大きな動きではなく、筑豊地域の一人

          筑豊の画家と筑豊の仕出しや

          2024年度アーツトンネルサポーターの募集について

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。今回はアーツトンネルからのお願いについての記事です。 筑豊地域でのart普及やアーティスト支援を行っているNPO法人アーツトンネルでは、私たちの活動を応援してくれるトンネルサポーターを募集しています。 2023年度の活動を報告する、「アーツトンネル2023年度会報ZINE アートと生活」が完成しました! 今年の表紙は若草色!2023年度は、様々な活動を芽を出した年でした! 今回は、活動報告に加え、CHIKUSUKIで連載中のアー

          2024年度アーツトンネルサポーターの募集について

          やはり炭鉱の街であること

          こんにちは、アーツトンネルの高木です。 4月28日現在、アーツトンネルは福岡市にあるアーティストカフェで展示を行っています。 アーティストカフェでの展示は、中村禎仁と長野聡史がそれぞれの作品を展示しています。 また、会場内には代表である佐土嶋洋佳、そして、メンバーの一人であるmaruikoのポストカードなどを展示販売しています。 そして、4月29日(月・祝)には、インディペンデント・キュレーターである原田真紀さんをゲストにお迎えしたトークイベントを開催します! トー

          やはり炭鉱の街であること

          歴史があり自然豊かな宗像市で開催中の「響きあうアート宗像」に行ってきました

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。福岡県宗像市では、2024年3月9日(土)〜3月24日(日)まで「響きあうアート宗像」というアートプロジェクトが開催されています。 「響きあうアート宗像」開催中このプロジェクトは、歴史があり、自然豊かな宗像市の赤間宿、鎮国寺、そして、大島が会場となっています。総勢18名のアーティストが参加し、各会場で作品を展示している大規模な展覧会です。 アーツトンネルの中村禎仁も、このプロジェクトに参加しており、赤間宿エリアの「桝屋」というスペー

          歴史があり自然豊かな宗像市で開催中の「響きあうアート宗像」に行ってきました

          【3月10日(日)まで】『春めくアート展』が開催中

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。 現在、いいかねPalette内アーツトンネルギャラリーではやすながまゆみさん、坂本鷹也さんによる展覧会『春めくアート展』が開催中です。 【入場無料】『春めくアート展』 会場:田川市猪国2559番地いいかねPalette内アーツトンネルギャラリー 期間:2024年3月3日(日)〜3月10(日)まで この展覧会では、東京・京都を中心に、ニューヨーク・ロンドン・ヴェネツィア・フランスなど国内外で作品を展示する、やすながまゆみさんがタフ

          【3月10日(日)まで】『春めくアート展』が開催中

          あるアーティストが残したもの、それを受け継ぐこと

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。僕は2024年で39歳になります。 人生100年時代と言われていますが、全員が100歳まで生きることはできません。当然のことですが。 「命は大切」「人生は一度きり」これらのことは、誰しも理解していることだと思います。しかし、人は理解している大事なことを、いつの間にか忘れてしまうのです。 大事なことを大事にすること田川市出身の毛利さんは、田川市で暮らしながら、アーティストとして活動しつつ、絵画教室で地域の人たちに絵を教えたり、art

          あるアーティストが残したもの、それを受け継ぐこと

          コテンラジオリスナーの大学生が急に個展をはじめた話

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。僕たちアーツトンネルは福岡県田川市にある廃校利活用施設いいかねPaletteでギャラリーやスペースを運営しています。 PodcastといいかねPalette1月は大阪在住のアーティストであるHayato Teraguchiさんに1週間ギャラリーを利用していただきました。 わざわざお車にたくさんの作品を載せ、その車ごとフェリーに乗り、はるばる田川までやってきてくれたHayatoさんがアーツトンネルギャラリーを利用するに至った理由の一つ

          コテンラジオリスナーの大学生が急に個展をはじめた話

          【1月30日(火)まで】HayatoTeraguchi個展『Frontalobeing』

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。 現在、いいかねPalette内アーツトンネルギャラリーではHayatoTeraguchi個展『Frontalobeing』が開催中です。 今回、HayatoTeraguchiさんは大阪から車に作品を載せ、フェリーで田川まではるはるやってきてくれました。 Teraguchiさんの作品は様々な色と素材で制作され、かなり鋭利な表現をされているよう印象を受けます。 しかし、お話を伺うと意外なことかわかりました。Teraguchiさんは

          【1月30日(火)まで】HayatoTeraguchi個展『Frontalobeing』

          展覧会『交差する物語』日本とフランス2人の写真家が映し出す市井(しせい)の人々の美しさ

          こんにちは、アーツトンネルの高木です。田川市美術館で開催中の本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語(福岡展)に行ってきました。 二人の写真家、本橋成一とロベール・ドアノー田川市美術館で開催中のこの展覧会では、生まれた時代や地域が異なる二人の写真家、本橋成一とロベール・ドアノー が、共通するテーマで撮影した作品を展示しています。 写真を通して二人が描き出した作品には、場所や時代は違えど、市井の人々の生活や喜びが映し出されていました。 本橋成一さんは、炭鉱や魚河岸、上野

          展覧会『交差する物語』日本とフランス2人の写真家が映し出す市井(しせい)の人々の美しさ

          北九州市、青山真治監督、『青山真治クロニクルズ展』

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。今回は、先日行った展覧会『青山真治クロニクルズ展』のレポートです。 北九州市門司区出身の映画監督青山真治青山真治さんは映画『Helpress』や『ユリイカ』、『サッドヴァケイション』など、北九州を題材とした「北九州サーガ」と称される三部作映画の制作や、第146回芥川賞を受賞した田中慎弥さんの『共食い』を映画化した映画監督です。 僕は青山真治の大ファンで、中でも『サッドヴァケイション』は、自分が死ぬまでにあと10回以上は観ると決めてい

          北九州市、青山真治監督、『青山真治クロニクルズ展』

          地域とアーティストから愛される田川市の名店「がぜん」について

          こんにちは、アーツトンネルの高木です。 私たちは人とアートをつなぐために活動しています。このような活動をしていると、アーティストとお酒を飲む機会が多くあります。 アーティストが好きなお店ってどんなお店だと思いますか?そのお店は田川市にある田川伊田駅の近くにあります。 「がぜん」は絵本作家であり画家であるミロコマチコさん、イースタンユースの吉野さん、バンドたまの知久さんなどのアーティストが喜んでくれたお店です。 想像を超えるエモさ田川伊田駅から歩いて3分。赤い提灯が目印

          地域とアーティストから愛される田川市の名店「がぜん」について

          飯塚市の画家・田代国浩さんが描きまくり3世と呼ばれるワケ

          こんにちは、アーツトンネルのタカキです。 筑豊地域のアート拠点をつくり、人とアートをつなぐトンネルになるべく活動している私たちですが、最近、よく疑問に思うことがあります。 筑豊地域って、なんでこんなにアーティストが多いんだろうか? 筑豊のアーティストたちアーツトンネルギャラリーでは母里聖徳さんの展覧会が開催中ですが、お隣の嘉麻市にある織田廣喜美術館では、飯塚市の画家である田代国浩さんの展覧会を開催していました。 母里聖徳さんも、田代国浩さんも、御年60歳を超えています

          飯塚市の画家・田代国浩さんが描きまくり3世と呼ばれるワケ