マガジンのカバー画像

サンフランシスコ路上観察

23
現在エッセイを執筆中でBCCKSで編集していますが、noteでも読んでもらえたらと思います。出版も計画しています。
¥300
運営しているクリエイター

2015年3月の記事一覧

サンフランシスコのバス 1. 市内の路線

 Light Rail(ライトレール)と言われるミュニの路面電車は別として、サンフランシスコ市内を走るバスミュニバスのディーゼルカーと電動バスの二種類。52の路線が街の至る所に走っている。路線によって本数がまちまち。ダウンタウンや人口の多い地域は本数が多く、5分10分おきに来るが、住宅地や工業地帯などは本数が少なく、20-30分来ない事がある。その分を地下鉄や路面電車などが補っている。私はのんびり

もっとみる

マーケットストリートの日常 3. クリティカル マス

 アメリカは車社会だが、車利用にすごく気を使っている地域もある。サンフランシスコ市内は、交通の便もいい代わりに駐車料金が高いので、車を持っている人でも、あえて公共交通機関や自転車で通学、通勤している人がいる。自転車や車を利用して、駅まで行く、パーク アンド ライドの人も多い。最近は、エコロジーで、ベイエリアで自転車利用も推奨されてきていて、市内の主要道路にはバイシクル レーン(自転車専用レーン)が

もっとみる