見出し画像

コロナの情報整理、何をすべきか

今回は僕がコロナの整理でまとめたことをせっかくなのでシェアしまする〜!自分用メモなので、参考程度に!

■コロナでの制約(緊急事態前)

・10人以下の集会のみ
・人と人の距離が広がってしまう
・人と触れることが拒まれる
・基本外出は自粛
・電車移動、梅田などに電車で来たくない、都会にいる意味がなくなる
・海外にも行きたくない
→田舎×オンラインの需要高まる?

■コロナ整理(やるべきこと)

コロナ時代の今、他にすることで言うと
自社の仕事の棚卸しで
・コロナで意味がなくなってしまったサービス

他の事例も含めて
・各人別の困りごとと、人のタイプ
・コロナが追い風になってるサービス
・お金が集まってるところと流れ先

それらを踏まえて、今の既存のモデルに固執するのではなく、
・コロナが開けたタイミングに仕掛けると良いものの準備

はしておきながらも、
・コロナと一緒に生きるモデル
を作らないといけないと感じています。

そこでコロナで出来た制約とコロナで影響を受けてるとところをT-KIDS梅田でブレストしたので、それも併せて載せますね!

■コロナ整理

・(困っている人と理由)各人別の困りごとと、人のタイプ

現場的に大変:
医療関係、保育士、学童保育、
働きながら子育てをしている人
家族が感染をしてしまった人

収入的に大変:
イベントを主にしてきた人たち:ミュージシャン、イベンター式場
 →秋とかに延期になるところがほとんど
塾や教室、飲食の人、スポーツ選手、フリーランスの方々
ショッピングモール、航空会社、旅館、旅行関係、アパレル

その他の理由で大変や困っている:
学びが止まって焦っている親
(子供たちはラッキーだと思っている子も多い?)
 →友達に会えない、
 →働いている親御さん
  →それを預けられてる学童
中国や海外からものを輸出入している人
リモートワーカーも家以外で場所がない、東京や都会にいる人
恋人がいるけど会えない人、

・事業的にコロナが追い風になってるサービス
(お金が集まってるところと流れ先)
YouTube、ネットショッピング、
IT関係zoomは1億→20億人へ、宅配、出前、
司法書士、公認会計士、スーパー、
TSUTAYAはオンラインが使えない人用にエンタメ提供
NETFLIX、amazonは安く良いコンテンツをオンラインで提供している
ゲーム(どうぶつの森とか)

他考えるべきこと

・(案)コロナが開けたタイミングに仕掛けると良いものの準備
・(案とか、ブレスト)コロナと一緒に生きるモデル
・自社の整理(何を持っているか、何ができるか、要素分解)
・困っている人をどう助けるか
・一緒にコラボできる人
・ゼロポイントで考える


関連記事

ここから先は

0字
「生き様表現者」(アーティスト)として みなさんの日常に刺激、気づき、、新しい概念を提供するため、 生き様をそのまんま載せます。 ・家族、仕事のあり方と目指す過程 ・会社員でアーティストの生活 ・28歳、上司としてしてること ・社内100人以上、社長にも出してる織田のDaily ・年440人相談を受けて感じる今の世の中 ・教育業界に入って感じる今 ・今のアーティストの生き方 ・織田のノート

織田の「今」を記した「ありのまま」の表現者としての 月額ワンコインマガジンです! 家族 / 子育て / 教育 / 働き方 / アート /…

アート、教育、探究、子育て、生き方。アーティストとして、スクール長として、本音しか書きません!