見出し画像

その行動は愛から?怖れから?


愛とは、枯れることなく
こんこんと湧き上がるもの。
こうしてあげたい!
与えることが
喜びそのものであること。

怖れとは、以下のもの全般。
わたしには価値がないから
ちゃんとしないと。(無価値感)
わたしは誰かを傷つけてしまうから
こうしないといけないの。(罪悪感)

わたしがこうするんだから
あなたもこうしてよ!(取引、犠牲)
あの人が今こうしたから
わたしはこうした方がいいな。(他人軸)

無価値感、罪悪感、自己否定
ジャッジ、犠牲、他人軸。
過去に傷ついてきた
触れられたくない痛みが
怖れを生む。
だけど、もう疲れたでしょう?

本当の本当は
怖れの下にたんまりと愛が横たわっている。
愛しかない。

怖れを越えて
愛を選択しよう。
何かを行動する時
大切なのはその"動機"。

なんのためにそれをするのか?
もう一度見直してみて。
愛を与える行為と受け取る行為は
本当は同じなんだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?