見出し画像

久しぶりに猫カフェを訪れた

昨年まで月イチで訪れていた猫カフェ。このコロナというご時世で閉店を余儀なくされてしまい、しばらくご無沙汰でした。

先日のこと。秋葉原に用事があるので行ってみたら、ヨドバシに隣接して猫カフェが新規オープンと言うではありませんか。そんな訳で、少し用事をすっぽかして猫カフェで時間を過ごすことにしました。

よくある派閥分けですが、貴方は犬派ですか。それとも猫派ですか。私は生粋の猫派です。何なら、私の家族が総出で猫派です(笑)。

✳︎✳︎✳︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ✳︎✳︎✳︎

ここからは写真で猫たちをお伝えします。久々に猫達と戯れられたので、写真を撮りまくりました。

↓秋葉原の通りに面するところでくつろぐ猫さん↓

画像1

↓高いところから下を見下ろす猫さん↓

画像2

↓手すり近くで暖かそうに香箱座りする猫さん↓

画像3

↓体を丸めてお昼寝している猫さん↓

画像4

他にも子猫たちがいて、元気に走り回ってました。最近元気なくしかけてる私に分けてほしい。

✳︎✳︎✳︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ✳︎✳︎✳︎

この猫カフェはどうやら今年の10月くらいまでの限定オープンのようです。気になる方はぜひ行ってみてくださいね。秋葉原駅の中央改札を出てヨドバシまで行くと見えてくるはずです。

どこも同じだと思いますが、抱っこはNGです。撫でたり餌をあげるのはOKです。

✳︎✳︎✳︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ✳︎✳︎✳︎

猫が好きな理由ですが、自由気ままなところが特に好きです。と言うか、羨ましいのかもしれません。この理由は結構多くの人が思ってそう。

猫からしてみたら、自由気ままとか言われても困ると思うのですが、それでも自由に過ごしている感じがたまらなく好きなのです。

実家も猫を1匹飼っています。実家近くで産み落とされた野良猫で、栄養不足で弱っているところを母が保護しました。それからの付き合いです。たまたま私は筑波で一人暮らしをしていたので、家族の中では順位的に一番下です。

それでも実家に度々帰省するので、少しは慣れてくれたと信じています。

✳︎✳︎✳︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ✳︎✳︎✳︎

今回は猫カフェに訪れたという話でした。

いま住んでいるアパートはペット禁止ですし、私も頻繁に外に出るので、とても飼えるような状況ではありません。なので、余裕ができたら猫を飼ってみたいとは思いますが、まだ当分先の話でしょう。

犬のカフェがあるかどうかは調べてませんが、多分あるんじゃないかな。なので犬のカフェも機会があれば行ってみたいですね。

-------------------------

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。実際は非定期ですが、毎日更新する気持ちで取り組んでいます。あなたの人生の新たな1ページに添えるように頑張ります。何卒よろしくお願いいたします。

-------------------------

⭐︎⭐︎⭐︎ 谷口シンのプロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎ ブログのロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎





この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?