マガジンのカバー画像

奈良大和路 NARA YAMATOJI MAGAZINE

173
奈良大和路に関して記した文章のマガジンです。奈良を撮った写真は、マガジン「PHOTO YAMATOJI」にまとめています。奈良県域の周辺部も歴史的に関連があれば含めて記してありま…
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

和同開珎発行 (708年8月29日 [和銅元年8月10日]) 日本初の流通貨幣

和同開珎発行 (わどうかいちん、わどうかいほう 708年8月29日 [和銅元年8月10日]) 日本初の本格的な流通貨幣と言われます。

数年前、ショッピングセンターのガチャ販売機で、ランダムに出て来る各300円ほどの模造古銭を幾つか購入し、和同開珎 (二種類ほどのバージョン) と富本銭の、裏面も結構リアルな銅製実寸大レプリカを当てました。

🔍 Wikipedia「和同開珎」

📔 ブログ

もっとみる
会津八一 あいづ・やいち  (雅号 秋艸道人 1881年-1956年) の誕生日 (8月1日)  歌人・美術史家・書家

会津八一 あいづ・やいち (雅号 秋艸道人 1881年-1956年) の誕生日 (8月1日) 歌人・美術史家・書家

会津八一 [會津八一] あいづ・やいち (雅号 秋艸道人 しゅうそうどうじん 1881年 [明治14年] 8月1日 - 1956年 [昭和31年] 11月21日) 日本の歌人・美術史家・書家。

あめつち に われ ひとり ゐて たつ ごとき この さびしさ を きみ は ほほゑむ  
( 天地にわれ一人ゐて立つごときこの寂しさを君はほほゑむ ) 夢殿の救世観音に

おほてら

もっとみる

中西進 (なかにし・すすむ) さんの誕生日 (1929年8月21日) 文学者 [万葉学・比較文学]

中西進 (なかにし・すすむ 1929年 [昭和4年] 8月21日 - ) 文学者 [万葉学・比較文学] 。

🔍 講談社公式ページ 「講談社文庫 万葉集 中西進 訳註」

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000137416