和同開珎発行 (708年8月29日 [和銅元年8月10日]) 日本初の流通貨幣

和同開珎発行 (わどうかいちん、わどうかいほう  708年8月29日 [和銅元年8月10日])  日本初の本格的な流通貨幣と言われます。

数年前、ショッピングセンターのガチャ販売機で、ランダムに出て来る各300円ほどの模造古銭を幾つか購入し、和同開珎 (二種類ほどのバージョン) と富本銭の、裏面も結構リアルな銅製実寸大レプリカを当てました。


🔍 Wikipedia「和同開珎」


📔 ブログ内 富本銭関連記事


(29日30日21年1月22年9月更新)

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?