見出し画像

旦那が2ヶ月我慢していたこと✂️


先日美容室で半年ぶりにヘアメンテナンスをしたわたしですが、同じ日、ダンさんも2ヶ月ぶりにヘアカットへ。


あえて半年行かなかったわたしとは違い、ダンさんはずっと「はやく髪切りたい…」と言っていました。

普段は月一は必ず髪を切っているので…

でも、「だめ!結婚式ギリギリまで伸ばしてからにして!」とわたしに強く止められていたのです。

なぜなら、わたしがこういう↓トップが長めのツーブロックを所望していたから。

もう限界まで髪を伸ばしたダンさんは、「これ、職場の服務規程ギリギリだよ」って言ってました(笑)

でも、上司の方は「結婚式前で奥さんに止められてるんだろ」って、わかってくれてたらしいのでよかった。


前に和装の前撮りの前にダンさんが髪を切る時にも、まったく同じ髪形をオーダーしていました。

でも、たぶん長さが少し足りなかったのと、その時ダンさんが行った散髪屋さんがちょっとイマイチで、完成した髪形を見て「ん?」と思ってしまったわたし。
(ダンさんには言ってないけど)

その時は撮影のメイクさんの力でいい感じにセットしてもらえたけど、今回結婚式ではダンさんのヘアセットは別料金のため自分でセットすることにしたので、ある程度ベースがしっかりしていないとと思いました。


ダンさんに、「どこで髪切るの?」と聞いたら「前と同じところでいいかな…」と言うので、「ちょっと待ったあああ〜(心の声)」で違う所をおすすめしました。

近所に外観がオシャレな床屋さんがあって、前にそこから出てきたオシャレなお兄さんが、わたしがダンさんに求めているのと全く同じ髪型だったのです!

そこをゴリ押しして行ってもらいました!!


完成した髪型は…わたしの理想とぴったりになりました♡
よかった〜♡


やはりけっこう良い床屋さんだったみたいで、結婚式で自分でセットすることを伝えたら、1からセットの仕方もしっかり教えてくれたそうです!


でもこの髪型、セットしないと完全に”コボちゃん”です。
それはそれでかわいいから良し(笑)


よーしこれでふたりとも、結婚式前のヘアメンテナンスはバッチリです☆


それではまた。


みな子


この記事が参加している募集

#業界あるある

8,617件

#結婚式の思い出

1,437件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?