見出し画像

【愚痴】洗車後のタオル使用について

ガソリンスタンドの夜勤バイトをやってみて、「コレは非常に楽な仕事だ」と心から実感した。

SNSやYoutubeでも、経験者自ら「ガソリンスタンドの夜勤は日本で一番楽な仕事だ」と紹介することが多い。

私はいくつかの店舗で勤務してきて、これまでに10人近い先輩方と話をしたが、みな一様に

「この仕事でお金を稼いでしまったら、もう他の仕事はできない」と言う。

そもそも派遣会社(実際は業務委託契約だった)の【中の人】が、正社員の立場を捨て、自らガソリンスタンドの夜勤に転職することが珍しくない。

つまり『鵜飼いをやるより鵜になった方が楽な仕事』。
それがガソリンスタンドの夜勤なのだ。

私自身はこれまで8店舗で夜勤を経験した。

ガソリンスタンドと一口に言っても、店舗のレイアウトやサービスの充実度はそれぞれに特徴がある。

ガソリンスタンドって、ガソリンやハイオク、軽油、灯油だけを売っていても実は大して儲からない。

【油外収益】
という、燃料(油)以外での売り上げがすごく大事だ。

たとえばタイヤ交換やオイル交換、車検、カーリース契約、保険契約、コーティング(KeePer)などの売り上げがめちゃくちゃ大事で、

これらの売り上げが順調な店ほど【きちんと利益が出ている店舗】となる。


そして【油外収益】の中で最もポピュラーなのが洗車機である。

洗車機は結構大きな音を出すので、住宅街の中にあるガソリンスタンドだと夜間は稼働停止にする店が多い。

店によって微妙に時間帯は違ったりもするが、店ごとに『朝7:00~夜9:00の間しか洗車機は稼働しない』などとルール化されている。

逆に周りを商業施設やオフィスビルに囲まれているガソリンスタンドだと、洗車機を24時間稼働させているケースが多い。

洗車機は動かせば動かすだけ儲かるので、できれば24時間稼働が望ましい。

そうすると、洗車のついでにガソリンを入れてくれるので燃料(油)も売れる循環に入るのだ。

私は夜間に洗車機を停止する店/稼働させる店、どちらも経験しているが、

夜間も洗車機を稼働させる店には、深夜でもバンバンお客さんがくる。

洗車機が客を呼ぶのだ。
洗車機は看板娘である。

深夜に洗車をする人はめっちゃいる、想像以上だ。

空いているので洗車の順番待ちをしなくていい。
車体の拭き上げ(洗車後の水滴とり)もゆっくりできる。
夏であれば、暑くないのも深夜洗車のメリットだ。

私は深夜に洗車機が動くのを見るのが好きだ。
また車を拭き上げる人たちを見るのも好きだ。

ただ、洗車機が稼働すればするほど、
拭き上げ用タオルはものすごいペースで消費されていく。

拭き上げ用タオルは、洗車機を使ってくれたお客さんに、
店舗が貸し出すものだ。大抵、屋外のラックに置いてある。

タオルは車体拭き上げ用とホイール用で分ける店舗が多い。
それに加え、窓用や車内用のタオルを別に置く店舗もある。

洗車機の稼働が激しい店だと、タオルを切らさないよう、夜勤のバイトが何回も洗濯機を回す。

洗い終わったタオルをたたんで、また拭き上げエリアに出す。

すると、お客さんが使い終わったタオルがゴッソリ溜まっている。

さっき【使用後】のタオルカゴを空にしたばかりなのに。

だから、それを回収してまたすぐに洗濯機を回す。


それを深夜2時くらいまで繰り返す日もあったりする。

GW直前は特にヤバかった。


だから、「洗車機が24時間稼働する店は忙しくてイヤだ」というバイトもいる。

しかし、私は気にしていない。

むしろ洗車機が24時間動いている店の方が好きだったりする。

私は何度もタオルの洗濯をするのは構わない。

ただ、やはり他のお客さんも使うので、一人でタオルを大量に使うのはご遠慮願いたい。


目安としては1台につき2枚、多くて3枚以内にしてほしい。

洗車を通した後の拭き上げなら、タオルもあまり汚れないはずだ。


なかには一人で10枚以上タオルを使う客がいる。

しかもそういう奴に限って洗車機を通さず、ただタオルで拭くだけだったりする。

てか、拭き上げ前に洗車をしてないからタオルがすぐ汚れてしまい、大量消費につながるのだ。

せっかく来たんだから、愛車に金をかけて洗ってやってはどうか。

人体と同じだ。

たとえば外でたくさん遊んで泥んこになった子供がいたとする。

子供をボディソープで丁寧に洗ってシャワーで泡を流した後、
拭き上げのタオルは一枚で十分だし、しっかりキレイになる。

しかし、泥んこの子供をただ水で濡らしただけのタオルでキレイにするなら、そりゃあ大量にタオルが必要になるし、手間と時間がかかりすぎる。

そもそも、ただ水で絞っただけのタオルで拭くだけなんて、どんだけやっても全然きれいになった気がしない。ぜひ愛車のために洗車機を使ってください。


ここまでいったが、まあ・・・百歩譲ってタオルを大量に使う客は許す。

問題はタオルを持って帰る客だ。

もはやそれは窃盗。

タオルがどんどん減っていく。

めちゃくちゃ迷惑だ。

マジで勘弁してほしい。


ガソリンスタンドのタオルを盗むな、以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?