見出し画像

香りのサービスについて~公共交通機関編~

香りのサービスシリーズ3日目は、公共の交通機関についてです。

昨日までのケースと異なり、閉鎖空間かつ通勤・通学のために不特定多数の方が使う公共交通機関。

考えると一番注意が必要な場所でもあります。


公共交通機関での香りのサービスについての記事は👇


逃げ場のない場所での好きでない香りのディフューズは、香りが好きでない人には苦痛以外の何物でもありません。




アロママンでは、精油の化学や成分、芳香蒸留水やキャリアオイルの特性・注意点についてもしっかりお伝えし、自信を持ってアロマテラピーを楽しんでいただける取り組みをしております。

ただいまフリータイム制で生徒様募集中
(主に月・火・木 日中/土日祝日応相談)

【精油の化学・成分についてもしっかり学べる】
医療関係者も多く受講しているNARD JAPANアロマアドバイザー講座


*ホームページはこちら

  ・医療関係者も多く受講しているNARD JAPANアロマアドバイザー講座
  ・アロマクラフト作りが中心 NARD JAPANアロマベイシック講座
  ・幅広い学習内容 JAAアロマコーディネーター資格取得講座
  ・数値で見るメディカルアロマ
   MAA認定 メディカルアロマアドバイザー資格講座

  ・あなたの希望に合わせてカスタマイズ!
   オリジナルカスタマイズ講座



【現在受付中】

虫除けスプレー作りを体験しながら学べるメディカルアロマテラピー入門講座(複数日開催・開催日程をご覧ください)

日程が合わない方はリクエストもお受けしております。

外出が難しい・遠方に住んでいる、など対面講座のご受講が難しい方は、オンライン対応も可能です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?