見出し画像

医療現場にアロマが必要だと感じたエピソード

看護師アロマセラピストのハルです。

コロナ前、私は緩和ケア病棟に月1回アロマボランティアに行っていました。

ボランティア活動の中での忘れられない体験があります。

患者様の簡単な病名やADLの情報を得て、ご家族が数日付き添っているということで、ご家族へのトリートメントを看護師さんよりご依頼いただきました。

病室に入り、説明をした上で付き添っているご家族へハンドトリートメントを行いました。

トリートメント中、ご家族より

「以前妻がアロマをしてもらってすごく喜んでいました」と話してくださいました。

ご家族のトリートメントを終え、「よかったら奥様にトリートメントをさせてもらえませんか」と伺うと、快諾していただきました。

患者様は酸素飽和度の機械や、心電図、血圧計、点滴、酸素マスクも行っている状況だったので、フットトリートメントを選択

「アロマ好きなんですね。嬉しいです。」などとご本人に声をかけながら、トリートメントを行いました。

発語はなく、目も閉じていらっしゃいました。

トリートメント終盤、ふと顔を見ると目から一筋の涙が。

「あ。」とご家族も気づかれていました。

トリートメントを終え、涙を拭い、ご本人やご家族へ感謝を伝えて退出しました。

その約30分後、看護師さんから声をかけられ

「先ほどアロマトリートメントをしていただいた患者様が亡くなられました。ご家族も本当に感謝していました。ありがとうございました。」

私はとても貴重な時間を共有させてもらいました。

そして、

意識レベルが下がっても、声や想いは届いている。

そう確信しました。

医療の現場では薬では施しようのない場面があります。

そんな時にこの体験を思い出すと、看護師として、アロマセラピストとしてできることはあるはずと感じます。

ボランティアの経験を得て、今私は介護施設でアロマセラピーを行っています。

これからも地道にコツコツと活動を続けていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?