マガジンのカバー画像

Step2「お役立ち精油10種類」〜アロマヘッドセラピー

10
「基本の精油8種類」との組み合わせで頭皮トラブルに対応。アロマヘッドセラピーの世界が広がります。
運営しているクリエイター

記事一覧

温かさを届けてくれる果実そのままの甘い香りのオレンジ

Orange オレンジはフレッシュで温かさのある香りです。 果皮の油胞に精油を含み香りで鳥や動物を引き寄せて果実を食べてもらい種を運んでもらうことで子孫の繁栄につなげます。 オレンジ色や丸い形、香りには食欲増進効果があり生きる力を与えてくれます。 オレンジ=リモネンというほどたっぷりのリモネンを含みます。 柑橘類の果皮に含まれる皮をむいた時のフレッシュな香りがまさにリモネンの香りです。 みかんやゆずの皮をお風呂に入れる習慣が日本にはありますがリモネンには血行促進作用や免

生命力あふれる力強いシャープな香りのユーカリ

Eucalyptus ユーカリの木は500種類もありそのうちコアラが食べるユーカリは10種類程度でコアラはユーカリの葉から水分を得ています。 ■精油に使われるユーカリは下記の3種類  ユーカリ・グロブルス  ユーカリ・ラディアタ  ユーカリ・レモン ユーカリに太陽の光が当たると一斉に精油が空気中に揮発され 青色の層ができると言われています。 オーストラリアではユーカリの葉に含まれている精油に自然に引火して 大規模な山火事が起きることもあります。 山火事で多くのユーカリ

ふわっと大きく包み込むような香り・クラリセージ

Clary sage 1メートルほどになるハーブで手のひらほどある大きくて立派な葉には産毛があり小さな紫や青い花をつけ強い芳香を放ちます。 産毛のある大きな葉や紫やブルー、ピンクの小花からは甘さと苦味とグリーンっぽい香りが遠くからでも漂って来ます。 光に当たるとキラキラと輝く花びらがとても女性らしい印象です。 心を沈め緊張をほぐしたい時、気分を回復したいときなどに使いたい精油です。精神疲労、ストレス緩和には柑橘系、ラベンダー、ゼラニウムなどのブレンドがおすすめです。 血

神聖な香り、フランキンセンス

Frankincense 和名「乳香・にゅうこう」 傷つけた樹木から出るミルクのような樹液が固まったもので「乳香」と呼ばれます。樹液は固まると黄色の透明感のある黄金のような美しい樹脂となり 実際に古来では黄金より価値があるものとして大切に扱われていました。 聖書にも登場する神聖な香りです。 フランキンセンスの特徴はモノテルペン炭化水素の多さです。 モノテルペン炭化水素は植物が外敵から身を守るために出している芳香成分のひとつです。 土に根を張って生きている植物は虫や動物、乾

和名は糸杉。心身のバランスを整えてくれる強い味方のサイプレス

Cypress 和名は「糸杉・イトスギ」 フレッシュでウッディなサイプレスの香りはこの球果と葉を水蒸気で蒸留して精油を抽出します。 イライラと落ち着かない気持ちをひとつにまとめ安定させる頼もしい精油です。ホルモンバランス調整が期待できるので女性特有のトラブルには必ず使いたい精油のひとつです。更年期症状のほてりを和らげるには サイプレスにクラリセージとゼラニウムとのブレンドがおすすめです。 多くを占める有効成分のαピネンは針葉樹を連想させる爽やかな香りで うっ滞除去作用、

まるで森林浴。浄化の精油ジュニパー

Juniper 脳からのアルファ波の発生を増加し森林浴効果が期待できるジュニパーは浄化の精油と言われます。体の中から余分な水分を排出しデトックス効果が高く疲労物質を排出します。頭をクリアにし集中力を高めエネルギーを充電してくれるので疲れているけどなかなか安めないという時におすすめです。 程よい刺激を与え体を温め慢性疲労、手足の冷え、むくみなどの症状に役立ちます。 球果を乾燥させたものはお料理やジンの香り付けに使われています。ジュニパーの実は熟すと濃紺色になりますが同じ枝

疲れ切った時には、マージョラム

Marjoram丸みを帯びたとても小さな葉は指で触れるとゆっくりと温かい印象の香りを放ちます。柔らかなベルベット状の濃い緑色の葉をもち小さな白い花を房状につけます。 ティーツリーの香りと少し似ているマージョラム。 筋肉のコリを和らげ心身のバランスを整えてくれます。 精神疲労に役立ち心をそっと温めてくれる頼りになる精油です。 疲れ切って心が乱れている時にはサイプレスやゼラニウムとのブレンドがおすすめです。 マージョラムには身体を温めて自律神経のバランスを調整する働きがありま

夏が来る。レモングラスをもっと好きになる。

Lemongrass 爽やかなレモンの香りに土と草の力強い香りが混ざったレモングラスの香りは苦手な方が多くアロマ初心者の方には注意が必要です。 強烈でインパクトがあり刺激が強いため単品で使用することはありませんが ブレンドするといい働きをしてくれます。 おすすめの季節は7月、8月の夏真っ盛り 一滴加えるだけで頼り甲斐のある力強い香りになります。 強烈で新鮮な香りは疲れた身体に良い刺激を与えてくれます。 夏バテなど食欲が落ちたり、やる気が出なかったり、 そんな時こそレモン

頼りになるレスキューアロマ!心身ともにより良い状態へと導くラベンサラ

Ravensara マダガスカル語で「体に良い葉」という意味のラベンサラは心と体のレスキューアロマのひとつで病気ではないけれど、疲労が重なりしんどい時や精神的に参っている時に頼りになります。 ユーカリ、ティーツリーなどフトモモ科の精油やラベンダーやローズマリーなどのシソ科の精油、柑橘系の精油などほとんどの精油とよく合いとても使いやすい精油です。 ユーカリの成分1.8シネオールを含みよく似たスーとする香りです。 ●免疫力UP →ティーツリー・ラベンダー・ユーカリ・オレン

ストレスによって起きる様々なトラブルを鎮める心地よい香りのカモミール

Chamomile 甘くてフルーティな心地よい香りのカモミール・ローマン。 根っこが強く生命力の強い植物で「植物のお医者さん」と言われます。 何百年も前から神経障害に対する鎮静作用やうつ病を緩和する作用があるとされヨーロッパ全土で栽培されて来ました。 お子様や高齢者にも安心して使える精油なのでリラクゼーションを兼ねて日常のスキンケアにおすすめです。 中枢神経を鎮静させる作用があり外からの刺激を一旦遮断します。 パニックや過剰なストレスにサイプレスとラベンダーとのブレンドで