見出し画像

夏が来る。レモングラスをもっと好きになる。

Lemongrass

頭皮ケアに使いたい精油


爽やかなレモンの香りに土と草の力強い香りが混ざったレモングラスの香りは苦手な方が多くアロマ初心者の方には注意が必要です。
強烈でインパクトがあり刺激が強いため単品で使用することはありませんが
ブレンドするといい働きをしてくれます。

おすすめの季節は7月、8月の夏真っ盛り
一滴加えるだけで頼り甲斐のある力強い香りになります。
強烈で新鮮な香りは疲れた身体に良い刺激を与えてくれます。

夏バテなど食欲が落ちたり、やる気が出なかったり、
そんな時こそレモングラスの出番です。
エネルギーに溢れた香りが心のモヤモヤを解消してくれます。

不安やストレスを軽減して元気を当ててくれます。
興奮している時は心を落ち着かせてくれます。

インドでは何千年も前から
発熱や感染症などの治療に使われてきた歴史があります。

トムヤンクンをはじめエスニック料理には欠かせない食材でハーブティーとしても有名です。

レモングラス2

<肩こり>
血管拡張作用があり肩こりや筋肉痛などにはローズマリーとブレンドがおすすめです。

デオドラント効果もあり暑い季節の汗の匂い対策にも使用できます。


■アロマヘッドセラピー
スッキリとサッパリとしたい時におすすめのブレンド

◯レモングラス/1滴
◯ローズマリー/1滴
◯レモン/2滴
◯ペパーミント/2滴
◯ラベンダー/1滴
◯パルマローザ/1滴

マッサージオイルの場合/合計30ml
◯植物油
オリーブオイル、アーモンドオイル、マカダミアナッツオイル
アルガンオイル、ホホバオイル

ローションの場合/合計30ml
◯アロエエキス/5ml
◯グリセリン/3ml
◯無水エタノール/2ml
◯精製水/20m
スッキリとした涼しげな夏のアロマの香りに包まれて癒されてください。
◉主な芳香成分
シトラール:70〜80%
高い抗菌作用・鎮痛鎮静作用・血行促進
※レモンの香り成分のシトラールはレモンには微量しか含まれていません。
トップノート
ブレンドファクター:1〜2
抽出部位:根を除く全草
抽出方法:水蒸気蒸留法
妊娠中の使用は避ける

レモングラス3

おすすめのブレンド

<相性の良い精油>ほとんどの精油と相性が良いです。
【ローズマリー】・抜け毛・美髪・フケ・湿疹・老廃物
【マジョラム】・炎症・湿疹・神経痛
【ペパーミント】・かゆみ・炎症・ほてり・湿疹
【ラベンダー】抜け毛・湿疹・かゆみ・乾燥・炎症・日焼け・ほてり
【レモン】・抜け毛・くすみ・むくみ・デオドラント
【ティーツリー】・フケ・かゆみ・炎症・乾燥・湿疹
【パルマローザ】・抜け毛・フケ・かゆみ・湿疹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?