見出し画像

ワイヤーでつくる

ワイヤーワークという手法に出逢って、自分が表現したいアクセサリーの幅が広がりました。

製作で使う道具は、ペグボードとプライヤー。プライヤーも先の形が様々なものを使用しています⭐️

主に作るデザインは三つ葉☘️

画像2

ビーズなどの端に三つ葉を作ります。その三つ葉パーツを展開させて、少しずつデザインを変えて製作していきます。他にも六角形や、雪の結晶などのモチーフも製作します。この時にできるパーツは、ワイヤーを切って足していくのではなく、1本で完結するものがほとんどです⭐️

画像1

パール1粒も小さなパール5粒も、花の中心のジルコニアも、どれも三つ葉モチーフの延長したワイヤー1本でつながっています。

このワイヤー運びを考えるのが、ワイヤーワークでパーツを作る時の楽しさのひとつです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?