見出し画像

オーダー作品紹介 No.98,99 アロンソ、ミハエル

――――今日もまたペットたちが徴兵されてしまったのだった。

歩兵・騎兵シリーズオーダー98,99作目の紹介です。

アロンソ(東京)
レオパ(トレンパーアルビノ) ♀
性格:性格は穏やか。夜になると活発に動き出す。
武器:ヌンチャク

ミハエル(東京)
レオパ(ブラックナイト) 性別不明
性格:性格は穏やか。趣味は人間観察。
武器:短剣、投げナイフ


同じ飼い主様からのご注文ということで、一緒に紹介します。

まずはアロンソさんから。
トレンパーさん(米国)が作り出した、一般より一回り大きな体形のレオパ(アルビノ)だです。No.99のミハエルさんよりも身体をほんの少しですが大きくしてあります。眼球が涼しげなのが特徴です。
大型でも動きは速く、それに相応しい武器を希望…というリクエストをいただきまして。
武器はかなり迷いました。短剣系や二刀流にしようかと思ったものの、そうすると次のミハエルさんの構想とちょっと被っちゃうんですよね。お揃いも悪くはないけど、今回は違うものを描きたい…ということで行き着いたのがヌンチャクでした。

メイスを2本繋げた感じの見た目になっています。鎧のベルトは青の無地でシンプルなアクセントに。

腰当てに「アロンソ」の刻印。体色は写真によってけっこう違いますね。明るめに描きました。


続いてミハエルさん。
「ブラックナイト(Black night)」という超カッコいいモルフ名なのです。
このモルフ名通り、暗闇に紛れ敵地に潜入、情報収集と暗殺を生業とする傭兵をイメージして欲しい…とのリクエスト。
RPGで言ったら素早い忍者やアサシン系ですよね。武器は色々と想像を膨らませました。暗器や飛び道具系がいいかなと思ったのですが、立ち絵で持たせるだけだとどうも地味です。かといって尺の長いものはあまり似合わない。
刀か短剣の二刀流も考えましたが、最終的に短剣+投げナイフに。遠近両用。サモンナイトのアカネみたいです(分かる人いるかな?)

手を見ると「握ってないし持ててないじゃん」というツッコミが入りそうですが、そう見えればOKなのです。ペットの自由意思で持ってなさそうなところがミソです。武器が手にくっついているだけの子は他にも実はたくさんいます。

腰当てに「ミハエル」の刻印。

ベルトは赤+黒。ブラックナイトと聞いてイメージするのはこんな色。身体に模様があるのでベルトは比較的シンプルな仕上がりにしています。

体色はこれまた写真によって違います。何枚かいただいた中で一番近いのはこれです。ミハエルさんはハニーワーム(高カロリー活餌)を食べすぎ、只今減量中なのだそうで。添付画像より若干細目にしたつもりです。10月の終り頃から拒食期に入り少し痩せたそうなので、同じくらいになっていますかね?

SNSでもご紹介いただきました。ありがとうございます。
こう見るとだいたい実物大くらいになっていますね。描かれているとは思うまい…

節目となる100作も間近です!
この先の作品も鋭意制作中です。


現在は新規オーダーを一時停止しています。
100作目までを描き終えたら内容を見直し、新しく再開する予定です。
どうぞお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?