マガジンのカバー画像

読書の備忘録

84
ビジネス書、マーケティング、リベラルアーツ関連の読書備忘録です
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

グラフィックデザイン ブックガイド

「グラフィックデザイン・ブックガイド」 文字・イメージ・思考の探求のために (グラフィックデザイン・ブックガイド編集委員会) デザイン思考やイノベーションなど新しいビジネスやサービスを作るには「デザイン」というモデルを使う風習が増えた。かと思うと、画面や紙面上での情報を”わかりやすくする”、”読みやすくする”ことが求められるが、グラフィックデザインが扱う射程はさらにその先にある。 ・人体と文体の間で起きること 同じ内容であってもどのような物質(媒体)を通じて読むかで読む

言語・思考・現実

言語・思考・現実(B.L.ウォーフ 著) アメリカの言語学者のウォーフの没後(1941年)、1956年に出版。内容は1900年代前半が中心となり、本書の解読が極めて困難。しかし、サピア&ウォーフの言語学の変遷を垣間見れる貴重な文庫化と思います。 ・言語と文化 エスキモーの言葉には雪を表す語が複数あり異なる種類の雪を細かく区別している。アラブにはラクダの大きさや性別や老若を区別する語がある。 インディアンのホーピ族の言語には時制(過去形や現在形)がなく、文法上区別していな

たった一人の分析から事業は成長する「実践 顧客起点マーケティング」

たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング (西口 一希 著) 1. 顧客起点マーケティング 1人の顧客を理解すること、ブランドとの出会いから利用まで、深層心理を理解することでビジネスを成長させるアイデアが見える。1人のロイヤル顧客がなぜロイヤル化したのかを理解して、ロイヤル化していない顧客へ生かしていく。 ・顧客起点マーケティング 顧客増加や売上向上のアイデアは社内のブレストではなく、1人の顧客の心理の深堀りが有効な方法となる。 ・サービスや商