見出し画像

楽しいほうを選んでいく

人生は楽しむためにあると思う。

だから面白そうだと思うことや、満たされた気分になることを選ぶ勇気が必要だ。

もしくは目の前にあることを楽しめる工夫をする力が必要だ。

自分が楽しめる環境は、いつだって自分の頭と自分の手で作れる。

さまざまな工夫をして自分の人生を楽しむことは、自分を大切に扱えている証拠。

自分を丁寧に扱えると余裕を持てるから、人のことも丁寧に扱える。

「でも嫌なことも起きるし、面倒なこともたくさんあるし、どうしたらいいの?」と、思う人も多いと思う。

たしかに、たとえ楽しいことを選んだとしても、続けていれば面白くないことにも直面する。

最初は難しいかもしれないが、そんな時は問題やトラブルでさえ、自分の人生に仕掛けられたゲームだと思って楽しむこともできる。

問題をクリアできたら、自分自身は人間として一回り大きくなっている。

苦しいことは苦しいし、辛いことは辛い。

それを否定することはできないけれど、心のどこかで「この問題でさえ解決する過程を楽しもう」ということを忘れずにいられたら、その人は自分の人生を思い切り楽しめている。

でも最初から敷かれたレールに乗って、楽しくないことを選んでしまったら、何か問題や乗り越えるべきことが出てきた時に潰れてしまう。

だから、最初から自分が豊かに生きられる楽しいことを選んでいこう。

自分で選んだことを楽しみ、その過程でたくさんのことに気づくことで、豊かな人生を歩めるから、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?