見出し画像

Notにしか辿り着けなくて座り込むしかなかったよ

ありんごです

「Notの使い方・読み方・意味」が縦にたくさん並んでいる、スマホの画面

なんなのだこれは

「notは副詞である」

「Definition of Not is.....」

「notは否定を、、、」

私は混乱した

私は困惑した

だってこんなの私が辿り着きたかった場所じゃない

それなのに、検索しても、しても

「notは副詞である」

「Definition of Not is.....」

「notは否定を、、、」

まったくご冗談をー!!なんてスマホに脳内でツッコミを入れる

もう一度検索する

結果は変わらない

だんだん心が折れてくる

否定がこんなに並ぶと悲しくもなるな

それとも、暗に「止まれ」ってメッセージかい?

私は混乱した

私は困惑した

途方に暮れかけ、脳内をいろんなイメージが巡る

崖を前に立ち止まるセルフイメージが浮かぶ

私は立ち止まろうと、決めた

notって言われまくったしね、、、

そうじゃない、そこじゃないってことだね、、それなら仕方ないもんね!私は合点して、崖を前に座り込んだ

どうにもならない時は立ち止まるのが良いよね!

でもさ、そもそもどこに辿り着きたかったんだっけ?

うーん?そうだなあ、、、あれれ?

noteに辿り着きたかったのだ

ただそれだけだ

あの日私は酔っていた

卵黄を添えたつくねを食べられて幸せだったんだ

冷たいお酒を少しだけ飲んだつもりだったけれど、体温で温まるにつれて、そのお酒は凶器と化した

回る、回る、酔いが回る、思考も回る、私も回る、くるくる回る

これからはどんなお酒も温めてやるぞー!と、お酒好きが聞いたら憤慨するような発言を脳内で再生しながら、スマホを手に取った

そして打ち込んだんだ「not」ってね

「吾輩は間抜けである。名前はまだ、、」なんて文豪に怒られそうな一文が頭に浮かぶ

検索はどこにでもいけるようで、検索ワードが違っていたらどこにも行けないし、ループもする、それだけのことかもしれないし、私が酔っていただけなのかもしれないけれど、あの絶望と哀愁を忘れずに、私は生きたい


ありんご


サポートいただけるととっても嬉しいです😊 いただいたサポートは、いつ死んでも良い、かつ、まだまだ生きたいと思えるような人生の実現に使わせていただきます!