見出し画像

憧れる!理想の看護師になりたい!を叶える方法

あなたには憧れる、理想の先輩看護師はいますか?もし身近にそんな先輩看護師がいるなら、あなたはとても幸せな環境で働けているといえます。

わたしは、新人看護師のころ、プリセプターをしてくれた5年目の先輩看護師に憧れました。その先輩看護師は、優先順位を考えて自分の業務をテキパキこなしながら、周囲にも気を配り、背筋がピンと伸びた、爽やかな看護師でした。

休日には、わたしを色々なところに誘ってくれ、気分転換をさせてくれました。そして、仕事では教えられない病院内のアレコレを教えてくれたり、愚痴を聞いてくれたり、苦手な先輩看護師の対処法を教えてくれたり、わたしのメンタルはこの先輩看護師によって大きく支えられていました。

お局看護師からは「○○さんみたいになりたい?それは大きな目標ね!」なんて言われもしましたが、本当に、心の底から「先輩みたいになりたい!」と思って、背中を見ながら働いてきました。わたしはとても幸せな環境で働けていたのだと思います。

今回は、このような「憧れる!理想の看護師になりたい!」を叶える方法を紹介したいと思います。
・現在の働き方に不安がある
・仕事のモチベーションを上げたい
・キャリアビジョンを明確にしたい
こんな不安・悩み・目標がある看護師は読みすすめてください。

「ポジティブ思考になれた「仕事がおもしろくなってきた」「こんな目標がてきた!」という未来が訪れることを願っています。

理想を叶えるためにロールモデルを設定する

わたしがおすすめする、理想を叶える方法は「ロールモデルを設定すること」です。ロールモデルは「お手本」「理想像」を意味します。

まずは、あなたの身近にいるお手本にしたい人、理想像を思い浮かべてください。身近にいる人をロールモデルにすることで、その人を細かく観察でき、意識して真似することができます。

もし、ロールモデルにしたい人が身近にいない場合は、ドラマや漫画などの人物でも大丈夫。その場合は、これから使用するワークシートで理想像を膨らませていきましょう。

次は、わたしが作成したワークシート「理想のわたし~なりたいを叶える~」に沿って、ロールモデルの漠然としたイメージをより明確に設定していきます。そして、自分を客観的に振り返りながら、理想を叶えるための具体的な行動までを整理しましょう。

ワークシート「理想のわたし~なりたいを叶える~」

・ロールモデルの明確化
・理想を叶えるための具体的な行動

さいごに

ワークシートでは、ロールモデルを細かく観察して明確にすることで、あなたに足りないものを客観的に分析しました。そして、あなたの理想を叶えるための具体的な行動までを整理することができました。

毎日の仕事・生活の中で、理想を叶えるための具体的な行動を意識していきましょう。きっと「憧れる!理想の看護師!」になっているあなたがそこにいるはず。あなたの仕事へのモチベーション、キャリアアップにつながりますように。


理想を叶えるための具体的な行動がわからないあなた、理想を叶えるための具体的な行動がクリアできないあなた、元救急看護認定看護師が"理想のあなた"をサポートします。
詳しくはインスタグラムDMでお問い合わせください。@arinashi_⁠ns
メニュー
・実践で役立つ効果的なお勉強個別レッスン
・理想の看護師になるサポート
・ネガティブな環境にいるあなたへコーピングのすすめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?