工藤亜里🌈強みを引き出すサクセスコーチ

ポジティブ心理学コンサルタント®・コーチ|強み講師|モヤモヤに感謝して手放すブレイクス…

工藤亜里🌈強みを引き出すサクセスコーチ

ポジティブ心理学コンサルタント®・コーチ|強み講師|モヤモヤに感謝して手放すブレイクスルーセッションで、暗黒から抜け出し、幸せ引き寄せ体質になりましょう✨強み講座で、強みを知り、使えるようになります✨メルマガ登録で30分フリーセッションプレゼント🎁

最近の記事

強み×いけばなワークショップ

生け花は敷居が高いと思っていませんか? 実は、身近な道具で 気楽に楽しめるものなのです! Tsuyomiいけばなワークショップ~2024春~ 私と生け花私、22年前に生け花師範となりました。 その後は職場で生け花サークルを作ったり 育休中に4回ほど、60名超のママさん向けに 生け花教室をしておりました。 なんで私、生け花が好きになったのかなぁ… と思い返すと、 パリ駐在中に出会った師匠が生けるお花が とても力強く、素敵だったから✨ さらに、その師匠も魅力的な女性でした

    • 自己紹介| 工藤 亜里(くどう あり)です

      最新情報Pick up! 5月からスタートするNYライフバランス研究所のポジティブ心理学コンサルタント養成講座(ポジコン)3期をご受講される方をサポートします!まずは自分に、そして組織(家庭、職場、コミュニティなど)に幸せになる手法を導入するコンサルスキルを身につけませんか? ✅ポジコン3期の詳細とお申込みはこちらから 〜限定サービス〜 私のミッションである「あるもの(=強み)を見て使える人を増やす」の実現のためにも、多くの方にこのポジコンを受けていただきたい!という想

      • <無料体験講座>強み発見セミナー開催します!

        強みを引き出すサクセスコーチ 工藤亜里です。 あなたの「強み」は何ですか? と聞かれたら、どう答えますか? 「知る」だけで9.5倍 「使う」と18倍 知らないときより幸せになる という「強み」。 私の個人的な見解ですが、 「強みを知って使う」 というのは、 自分の深い部分(潜在意識) とつながることだと考えています。 人間の意識を100%とすると、 「潜在(せんざい)意識」が 約95%を占めると言われています。 つまり、私たちは残りの約5%の 「顕在(けんざい)意識」

        • 「強みの手帳2024年」グループワーク詳細が決定しました🌈

          前回先行予約のお知らせをした 「ストレングスノート2024」、 一般発売の11月1日に先駆けて グループワークのご案内です! 手帳だけのご購入も可能ですが、 グループワーク特典もありますので、 ぜひご利用ください!! 🌈ストレングスノートって? 「ストレングスノート」って?? と思った方に、 インタビュー形式でご説明します。 ・・・どんなノートですか? ずばり、 夢が叶い、幸せになるノート です! ・・・はい。どうやって? 1月開始のスケジュール帳で、「VIA性

          ストレングスノート2024でギャップアプローチから抜け出そう!

          ※このnoteをご覧になった方にお得な情報があります!ぜひ最後までお読みください🌈 強みを引き出すサクセスコーチ/ポジティブ心理学コンサルタント 工藤亜里です。 10月後半になって、 東京はずいぶん秋も深まりました。 …と書き始めたら、 日中は猛暑に!!! どうなっているのでしょうね、地球。。 街ではハロウィン装飾が盛り上がるなか おせち料理の注文も始まりました。 2023年も残り2か月半。 あぁーーなんて速いの?! 今年やろうとしていたこと、 まだまだ終わってな

          ストレングスノート2024でギャップアプローチから抜け出そう!

          🌈わくわくすることで人の役に立ち、それが仕事になったら…を叶える7 Daysワークショップに参加しています✨

          【7Daysワークショップの特別無料ご案内】今すぐ録画視聴でスタートできます!ワークショップご登録はこちらから!ワークショップ詳細と吉川ゆりさんのご経歴もこちらにあります✨ ✅自分らしい働き方で起業・副業したい方 ✅会社員で安定しているけれど、自分の好きなことで収入を増やしたい方 ✅学び経験、特技を生かして人の役に立ちたい方 9/25(月)~10/1(日)22:00~23:00 講師:吉川ゆりさん 「学びをお金に換えるビジネスアイデアづくりワークショップ」 ※Facebook

          🌈わくわくすることで人の役に立ち、それが仕事になったら…を叶える7 Daysワークショップに参加しています✨

          🌈息子を助けたい一心で学んだポジティブ心理学コーチング(PPC)で、相手も自分も幸せになる一生モノの知識とスキルが身に付いた!そして、新たな一歩も!!

          ーーーーー 特典のお知らせがあります。ぜひ最後までお読みください! ーーーーー 🌈私がポジティブ心理学コーチング Positive Psychology Coaching(PPC) を学んだ動機 それは、 ”息子が苦しそうだったから”。 息子はとても繊細で優しいのですが、 小学3年生の途中から学校で色々あり、 何かとすぐに悪い方へと考えが進み、 未来に不安と恐れをいだき ぼくには無理… と逃げてしまうのです。 学校の中で行方不明になったことも ありました。 毎朝学校に

          🌈息子を助けたい一心で学んだポジティブ心理学コーチング(PPC)で、相手も自分も幸せになる一生モノの知識とスキルが身に付いた!そして、新たな一歩も!!

          noteデビュー✨

          新しいことって、ドキドキしますね。 SNSは、40歳を過ぎてからFacebookとLINEを始めて、それでじゅうぶん。 と考えていました。 2021年にオリパラ組織委員会を卒業し、2017年から学んできていたポジティブ心理学をもっと深めることにしました。 21年、22年と続けて養成講座でコーチング法やコンサル法を新たに学びました。 コーチや講師として、ポジティブ心理学をベースに、幸せな社会を創る活動をする!と決めた今年から、少しずつ発信も始めてみました。 3月に公式LIN