見出し画像

私と吹奏楽(8)

それから1年2ヶ月ほど経過した今、私は今までで1番といっても過言ではないくらいに吹奏楽にハマっている。きっかけは、GWに開催された母校の定期演奏会の動画を見たことだ。そこには、私と同級生でかつては一緒に音楽を奏でていたOB・OGも多くいた。

当たり前だが、定期演奏会は現役生がメインだ。しかし、私が聴いた演奏の中で最も心を動かされたのはOB・OGのみの演奏であった。練習時間はそれほどなかっただろうし、ブランクがある人もいたはずだ。だが、それを感じさせない演奏だった。

現役生の演奏に比べ、OB・OGの演奏は優しくて、あたたかかった。人生を少し長く生きて、少し多くのことを経験しているからなのだろうか。心にとても響いた。目立つミスもあったが、そのミスすら芸術だと思った。ミスがあったからこそ強く響くものがあったのかもしれないとも思う。

私にはブランクがありすぎて、正直、技術的なことはわからない。でも、この演奏は人に聴かせたいくらい良い演奏だった。



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?