マガジンのカバー画像

自己理解

79
私自身の自己理解の為の記事です。人と関わる仕事をしています。なのに人と関わることは、多分、苦手、初めましての場面も本当は苦手。全然、信じてもらえないですが。私が担当者で良かったと…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

家で仕事をしてると家族の声も聞こえてきて、娘の笑い声に『可愛い』と思ってしまう親バカぶり発揮。

イヤ、仕事に本領発揮しようね。と、また、独り言。汗

やる事多いのにやる気が出ないのが致命的で、優先順位より、出来ることやってます。

これ、意外と効果的で割と前に進みます。

巡り巡って自分のために

巡り巡って自分のために

鬼滅の刃、刀鍛冶の里の炭治郎のセリフです。
『人の為にすることは、巡り巡って自分のためになる』

仕事の事です。
何で、私がそこまでやんなきゃいけないの?って思うことがあり、自分を励ますつもりで、そのセリフ、アニメのシーンを思い出していました。笑
勿論、できる範囲で引き受けたことなので、それほど、無理をしてるわけではないですが、ほんの少し、ストレスを感じます。

大好きな人や大切な人には惜しみなく

もっとみる
自然の中に

自然の中に

心配して、悩んで、不安になって、怒って、悲しんで、疲れて、
息してるだけで精一杯
『助けて』って、言えなくて
また、1人で抱え込む
『休ませて』って言えなかった
あ〜あ
本当に要領が悪い
逃げようと思ったら逃げられたのに
また、1人で背負っちゃた
あ〜あ〜
そんなに私は強くないぞ

私の馬鹿って言ってたら
空に彩雲が

誰かを恨んでも
誰かの悪口言っても
自分を責めても
起こったことは変わらない

もっとみる

思ったことが正しいかどうかを行動して分かる星。

斎藤一人さんの言葉です。

先ずは動いてみる。
行動の星、なるほどね。

植物は、条件が揃えば、勝手に育ちます。

貰った時は10cmくらいだった、この葉っぱ、植木鉢から溢れくらいになりました。

人間も同じかも。