マガジンのカバー画像

医食同源

53
沖縄の方言で『口からしぃらぁ、いぃんどう』『しぃらぁ』とは、『災い、災難、病気』等です。口から入る食べ物で身体を弱らせると言う意味で食べる物、食べ方で健康を損ねると言う意味です。… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

私の弱点かも。ハマると同じものばかり食べたくなる。何日も飽きるまで。
キッカケは、竹田城の帰りに立ち寄ったお蕎麦屋さんのおろし蕎麦が美味しくて、沖縄に帰ってからは、冷やしうどんばかり食べてます。おろし大根にオクラ、ネギ、ハンダマ好きな野菜をトッピングして。そうやって毎年夏太り。

鼻っ柱をへし折ってやる!
そんなことが頭を過ぎります。
こいつ、どうしてやろうか。
なんて、思うことだってあります。
でもね、そんなこと、意味ないのよ。
そんなこと、考えるより、自分の幸せの為に何をするか考える方が何百倍も素敵なことなのよ。(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

モチベーションを上げるためにやってみたこと。
①自分との約束を守る。
決めたことはやる
②先延ばしにしてたことを1つずつで良いから、先ず、やってみる。
③ちゃんと食べる。
栄養バランスは心のバランス

魔法の呪文
私のことだから大丈夫ね!🤣
必ず上手くいく!

写真はサンタンカ

本日のお味噌汁
『イラブチャーあら汁』
イラブチャーとは、ナンヨウブダイのことで、青くキラキラしたお魚です。
白身のお魚
イラブチャーのアラが何と1パック100円だったので即買い。
暑くて冷たい物ばかり食べて冷えた体には、優しいお味噌汁。
いい出汁が出て美味しかったです。